今まで5ナンバーのクルマを乗っていましたので、カタログ値の車幅1780mmには多少しんどいなという印象をもってます。(狭い道で他のクルマとすれ違うときなど)割と大きすぎる気がしてましたが、現物をみると前輪の横の部分だけが不自然に横幅が広くなっているだけで、クルマ自体のそのものの大きさ(横幅)はレガシーとそう大差ないと感じてます。取り回しなんかはどうなんでしょうか?オーナーの方々、ご意見をいただけたら幸いです。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- マツダ
- アテンザセダン
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
アテンザの車幅について・・・ - アテンザセダン
アテンザの車幅について・・・
けんぼう [質問者]
2005/08/22 13:12
過去ログへの回答はできません。
-
オーナーではないのですが。
数度の試乗と一日レンタカー借りてみた結果、駐車、走行時には、ボディ幅は問題にならないと思いました。
感覚的には5ナンバーよりかなり大きく感じますが、運転はしやすかったです。
問題はスーパーやアパートなどの比較的狭い駐車場……幅広のボディが災いして、隣との距離が短すぎ、後席にチャイルドシート常備の我が家には使い勝手が良くないと判断し、購入を断念しました。
自宅の駐車場に止めてドア開けようとしたら大人で出入りがぎりぎり(汗)子供乗せるのは結構しんどそうでした。
営業の方にも「ドアヒンジの位置が5ナンバーの車よりは外側なので、どうしてもドアを開いた時に場所を取るんです」と説明されました。
上記のような場合を除き、車幅はマイナス要因にならないと思いますよ~。
追伸 関係ないけど、(;_;)6MTうらやましぃなぁ~(涙)
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ アテンザ 後期 BOSEサウンド 360度ビューモニター(愛知県)
192.9万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 両側電動スライド 全周囲M(新潟県)
349.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車 スズキセーフティサポート(大阪府)
119.9万円(税込)
-
三菱 アイ オーディオ ETC オペレーションキー 禁煙車(福岡県)
39.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
