マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)

ユーザー評価: 4.42

マツダ

アクセラスポーツ(ハッチバック)

アクセラスポーツ(ハッチバック)の車買取相場を調べる

ローター交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - アクセラスポーツ(ハッチバック)

トップ 足廻り ブレーキ関連 ローター交換

  • CR3Wプレマシー、フロントローター流用

    左がCR3Wプレマシーローター、右がBLFFWアクセラローターです。 フロントはそこまで、劇的な見栄え変化はないですね。 大体の脱着に関しては、過去作業のブレーキパッドの交換を参照願います。 (ページ下部のブレーキパッドパーツレビュー→ブレーキパッド交換整備手帳へ飛べます) キャリパーを外してか ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2014年2月27日 10:59 こーづきさん
  • CR3Wプレマシー、リアローター流用

    サイドワイヤー干渉の件を解決させたので、リアをアップします。 ローターの比較! いやー…リアは流石に2ランクサイズアップはでかいですねぇ… 見た目だけで期待してしまいますw 大体の脱着に関しては、過去作業のブレーキパッドの交換を参照願います。 (ページ下部のブレーキパッドパーツレビュー→ブレーキ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2014年2月28日 09:27 こーづきさん
  • CR3W用リアブレーキへ

    サーキットではほとんど働かないリアブレーキを少しでも仕事させるために! サーキット走る方か、見た目大きくしたい人に。 CR3W用のキャリパーサポートが必要です。8000円くらいだったかな。 他のものより安く済むのでオススメです(^^) 純正が280mm CR3W用は300mmです。 リアブレーキは ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2015年7月18日 12:33 kusajiiiさん
  • リアブレーキローター(交換編その1)

    タイヤを外してから針金型のばねを外します。 マイナスドライバーを差し込んで、キャリパーマウント部に当たっている部分を手前に引き上げると外れます。 取れました('ω') キャリパーを固定しているネジのキャップを外します。先端の蓋部分しか外れないので台座のゴムまで外そうとしない様に(;^ω^) T45 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年2月21日 16:53 すらっしゅ_2100さん
  • ブレーキロータ交換

    フロント側ロータが熱で歪んでブレーキを掛けると振動が出るため交換です。 まずタイヤ4本を外しました! リアブレーキキャリパーの止めボルト(2面幅14mm×2本)を外して キャリパーを外すと、簡単にブレーキロータが外れます。 ※アクセラはホイールでブレーキロータを押えており、キャリパーと一緒に外 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年12月10日 19:43 ぴろりんBLさん
  • リアローターサイズUP(ビアンテ用)

    流行に乗っかるスタイルです(笑) そろそろブレーキパッドとローターを交換したいと思い、どうせ交換するならポンづけできるビアンテローター化しました。 ビアンテ用マウンティングサポートを用意すれば付きます。 部品番号 C2Y62628XA  ¥10928(2コ) 社外の325ミリ、リアビッグローター ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2016年5月29日 14:54 ぎ~の♪さん
  • リヤブレーキローター&パッド交換

    ブレーキをかけるとリヤからゴーゴーと嫌な音が鳴り始めた為、ローター&パッド交換を決意。 赤丸の部分のゴムキャップを2ヶ所外し、7㎜ヘキサオスでキャリパーガイドピンを外す。 キャリパーサポートの赤矢印部分2ヶ所を14㎜ヘキサで外す。赤丸が外した後。 リヤ左内側のパッドが残1㎜、それ以外3枚は残2㎜程 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年4月10日 23:10 zoomzoomMAZDA3さん
  • DIXCEL PDtypeブレーキローター・EStypeブレーキパッド取り付け

    まずはリアから。 ピストンピンは13mm、その回り止めは17mm、キャリパーベースは14mm。キャリパーベースはちょっと長めのラチェットなり使った方が良さげな硬さ 約4年半溜め込んだ汚れのキャリパー洗浄はブレーキクリーナーじゃ間に合わないレベルです。金属ブラシで落ちきらないこびりつき具合で、多分 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年9月13日 20:33 わだ3さん
  • ブレーキ強化

    オートリファレンスさんで、リジカラ装着と一緒に ブレーキ強化もして貰いました(^^ オートリファレンスさんでのブログ http://mizoarf.exblog.jp/24873496/ フロント275mm→300mm リア 265mm→285mm 化です(w スリットローターにするか悩みまし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2017年6月4日 14:24 Ryoucyanさん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)