マツダ カペラワゴン

ユーザー評価: 3.9

マツダ

カペラワゴン

カペラワゴンの車買取相場を調べる

整備手帳 - カペラワゴン

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • ボンネットステー交換 他

    ボンネットを開けたときにステーを穴に差し込みますが、開口部でステーの表面が削れてしまってます。 ステーの交換と一緒に傷防止策を講じる事にします。 エーモンさんの目盛付テープを貼ります。 ホームセンターで見つけたゴムモールをテープの長さにカットします。 ゴムモールを開口部に一周貼って完成!…にしよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月30日 18:57 星のカペラさん
  • CDチェンジャーの嵩上げ設置

    チェンジャーの近くに使わなくなった強い磁石の付いたナビのアンテナが有ったのを撤去したら、やはり音変わりますね・・^^;良くなると解っていても面倒でしなかった、チェンジャー設置位置のかさ上げをしました。使用した板はパイン集成材・・仮置きみたいですが・・このまま行くでしょう‥音質は全域で良くなったので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月21日 22:04 hazuさん
  • 室内ヒューズ交換

    以前ヒューズ交換したときに、ヒューズの「焼け」があったので、まとめて交換する事にしました。 オートバックスにて、交換用ヒューズを購入。 ストックしてあった分と合わせて、必要数を揃えます。 ちなみに5パック買って、1,000円弱。 もうちょっと早めに交換すべきだったかな(;^_^A 外したヒューズ( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月31日 17:05 星のカペラさん
  • フロントグリル ラインシート貼り替え

    グリルにハセプロさんの「マジカルアート ラインシート」の赤カーボンシートを貼っていましたが、今ひとつ主張がとぼしいと感じる様になりました。 そこで、同じ商品で幅の広いラインシートに貼り替える事にしました。 現状    幅 5㎜ 新しいもの 幅10㎜ と、なります。 貼っていたラインシートを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年12月20日 14:04 星のカペラさん
  • ハザードランプ バルブ交換(LEDへ)

    ハザードランプのバルブをLEDに交換します。 これは電球バルブの点灯状態。緑色です。 まずはメーター周りのパネルを外します。 メーターユニットはネジ2本とステー(これもネジ止め)で固定されているので、それらも外します。 ステーとメーターユニットを止めているネジも外します。 ステーを外したところ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月5日 17:02 星のカペラさん
  • グリル マツダマークイルミネーション その1

    純正グリルのマツダマークを点灯させようと思い、加工開始。 まずはマーク(メッキ部分)を外します。 これは後々、複製の原型にします。 外すと、黒い樹脂部分(マツダマークの形状)が現れるので、ここをくり抜きます。 写真は途中の状態。 乳白色のアクリル板をくりぬいたのと同じ形状に作成します。 ハンド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年11月5日 22:35 星のカペラさん
  • グリル マツダマークイルミネーション その3動画あり

    ヒューズやON/OFF切り替えスイッチ(エーモンさんの入力OFF連動ユニット)を収めるケースを作ります。 パーツケースに穴をあけ、配線保護の為にグロメット(LED固定用パーツを流用)を埋めます。 ヒューズや連動ユニットを収めます。各配線も接続し、点灯確認をします。 今回、防水カプラーや端子など、初 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年11月23日 17:23 星のカペラさん
  • エアコンダクト 接着

    ダッシュボードのエアコンダクト(助手席側)。 内部にテープLEDを仕込む際にルーバー部とパネル部分をバラしました。 しかし、バラしたときに固定する接続部分が破損した為に、ルーバー部がきちんと固定されない状態になってしまいました。 ルーバー部が奥に引っ込んでしまってます。 完全に外した状態。 今 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月31日 21:23 星のカペラさん
  • ナンバー灯バルブ 更新

    ナンバー灯のLEDバルブを新しくする事にしました。 こちらは現在のバルブ。 LED6個を備えるバルブを自作加工したもの。 あちこちにサビなどが発生していました。 新しいバルブもLED6個を備えるバルブにしますが、より明るそうなバルブにします。 LEDのネットショップ「エルパラ」さんにて、必要な物を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月10日 22:17 星のカペラさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)