マツダ CX-3

ユーザー評価: 4.34

マツダ

CX-3

CX-3の車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - CX-3

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 🌟車高調メンテナンスの為、ノーマルサスに戻しました🎵

    21000km位で交換したBILSTEINの車高調サスが交換してからの65000km走行した為か最近少しダンパーの効きが悪くなったように感じるので、メンテナンス修理に出す事になりました。【総走行距離 85500kmで実施】 ノーマルサスに戻す作業の為に、いつものガレージエルフさんへ入庫。 こうい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年6月26日 20:14 ブクチャンさん
  • TEIN FLEXZ 取付

    念願の〜車高調‼︎ なんとまぁ〜旦那様より…わ〜まさかのビックリ誕生日プレゼント〜(≧∀≦)ビックリ過ぎてちょいと震えました…(((o(*゚▽゚*)o)))ありがとうございます(//∇//) そんでもって、早速取付…(^O^)ワクワク… あーだこーだと約3時間。 家族か乗るので控えめに。 3㎝下が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 8
    2018年8月18日 23:32 seki-kaさん
  • tanabe NF210取付 その1

    純正バネ+カヤバSRショックの組み合わせで2シーズンほど乗っていましたが、仕様変更したい病が発病してしまい、TEIN仕様よりは大人な、ちょい下げダウンサス仕様にします。手に入れたバネはtanabeのNF210です。 ジャッキアップしてーの、タイヤ外してーの。 現状のフロント仕様です。 ちょっとサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年9月24日 01:46 みゃんさん
  • (保証修理)ステアリングギヤボックス交換

    ハンドル末切り時、後退走行で断続的に振動が発生の為 マツダDにて中古車保証でステアリングギヤボックス交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月11日 20:28 かめ彦さん
  • スタビリンクをBLアクセラ純正に。

    某氏からスタビリンクを換えた方が良いと言われててワシは作るけええと言ってはいましたが暇が無くとりあえずBLアクセラ純正に換えてみるかと。 長さが全然違いますね~ 無理させていたこいつを取り外します。 おい。付くんかってぐらい違いましたが難なく取り付けました。 ももこの散歩後に一緒に試運転に行きまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年10月24日 22:11 ぶたなりゆたかもみーる和尚さん
  • エスぺリアスーパーダウンサス

    フロント交換前 交換後 リヤ交換前 交換後 アライメントもとってもらいました 完了! 今後の目標、このホイールを着ける 横から

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月23日 17:34 セブンアローさん
  • テイン車高調オイル漏れ

    取り付けて、2ヵ月2000kmも走ってなくて、右後ろオイル漏れで、ダンパー黒光りで、テッカテカになってしまった。メーカーに新品ダンパー手配済み! 追記 5月2日ダンパー取り替え完了!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年4月25日 15:32 セブンアローさん
  • マルゼンにて車高調取付け~❗️

    車高調購入してから取付けまで3週間・・長かった(;´д`) 待ちに待ったその日がやってきました! まずはマルゼンに着いてから純正時の写真を撮っておきました! この高さやからカッコいいのでしょうけど・・やっぱり私には耐えられませんでした(笑) 大体、作業時間は2時間半から3時間ぐらいでしたか(*^^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月27日 17:12 強っちゃんさん
  • バネのお勉強会

    左の180mm5kからあっあんさん経由でお借りした、たかおじさんのKYB150mm6kに変更。 短くなったため遊びが生じ、あっあんさんとなんとかシャコタンワークス社長とワイワイ言いながら取り付け。 アジャスターは2cmほど上げました。 バネだらけで車高調初心者の私には 専門用語が飛び交い???? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月16日 09:27 INDEさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)