マツダ CX-3

ユーザー評価: 4.34

マツダ

CX-3

CX-3の車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - CX-3

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作 フロント 音響に効果があるそうです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年8月10日 08:16 Bee☆Rさん
  • 備忘録 マツコネのバージョンアップ(70.00.367JP) 

    自車位置がたまに動かなくなるので、 とりあえず、バージョンアップしました。 日本版の改善点は公開されたいませんが、 北米版の改善点は関連情報URLのとおり。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月19日 17:16 狸猫@廃ドラ仙人さん
  • マツダコネクト USBメモリのデータベース再度作成

    マツコネのアルバムアート以外にもアーティスト情報もめちゃめちゃで困っていました。 例えば、米津玄師の感電がOfficial髭男dismになってる!? で、Gracenote壊してみたけど解決せず。 ただ、別のUSBで入れると問題なし。 なんかUSBを識別して記憶しちゃってるみたい。 で、いろいろ検 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月22日 21:35 びんぱぱさん
  • DVD-R DL続き

    さてDVD-R DLが再生出来るは分かったのですが、どうやってデータの圧縮を少なくするか? 圧縮されれば画質・音質が低下するとの理解なので。 CS放送の2時間、データ量はDVD-R DLに対して凶悪と思える程巨大です。 何度トライ&エラーをして良さげなのが、 ①番組録画時は5倍モード ②このま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年4月19日 17:41 Barbarossa7788さん
  • DVD-R DL見れるんだ!?

    CX-3でDVD-Rを見れるのはわかったのですが、DVD-Rだと容量が小さくて映画やライブをダビングすると劣化が悩みのタネでした。 ひょっとしてDVD-R DLが使えれば容量倍で215分対応。圧縮がかからないかもとテストしたところ大丈夫、XPモードで行けました! これからDVD-R DLにダビング ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月29日 17:17 Barbarossa7788さん
  • 赤箱の不具合と奥さんのストレスを解消してみた

    赤箱(DEQ-1000A-MZ)のエンジン始動後、音が出ないという不具合が最近頻繁に起こるようになり、奥さんのストレスも限界のよう。 保証が切れないうちに不具合解消を依頼する事にしました。 16日(月)にネットで修理を依頼して、送料着払いで赤箱本体を発送。 19日(木)に修理が終わった赤箱が戻って ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年3月20日 18:53 mayeのダンナさん
  • リスニング環境改善?

    夏タイヤも戻す際に、ようやく嫁からREGNO購入の稟議がおりました。4年半で9万キロ、普段運転する機会の多い嫁自身も「雨の日はなんは滑っているような気がする」とのことでようやく許可がおりました。せっかく静粛性に定評があるタイヤにしたので他もゴソゴソやってみました。 タイヤはいろいろ見て回ったのです ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2020年3月8日 09:11 Barbarossa7788さん
  • 新しいTVーKITを取り付け

    事故防止のためバッテリーのマイナスを外しました。(忘れないでね) 以前カバーを開けるとき傷つけちゃったので周りを梱包用テープ(養成テープの代用)を貼り付けた。ねじをはずして手前に出す。 本体裏に刺さっているコネクターを抜く。これが結構固い!中間にTV-KIT本体を入れるようにコネクタを刺す。もう1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月18日 21:41 うっちGOGOさん
  • WALKMAN ZX500シリーズ A100シリーズ 不具合解消法(楽曲転送・認証エラー解消)

    A35からZX507への移転ですが、使い始めは本体フォーマットでSDカードを初期化する必要があるため、SDカードを移すだけでは不具合が発生します。一旦、PCにバックアップしておいて、専用のフリーソフト「Music Center for PC」で転送するのですが、 所有してる中でアルバム2つがエラー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月6日 14:13 -Hiroo-さん
  • ウーファーBOXプチ弄り その②

    スパイク受けが届き、本当は接着剤で固定するつもりでしたが、スパイクの位置合わせに自信がないのとビス止めだったらやり直しが利くじゃん!っていう浅はかな考えで師匠にお願いしたらボール盤持ってるから加工できるとの事で穴開けしてもらいました。 皿ネジ用に段切り加工とビスまで用意してもらい感謝です。 スパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月23日 23:55 bako (バコ)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)