マツダ CX-3

ユーザー評価: 4.34

マツダ

CX-3

CX-3の車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - CX-3

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ レクサスIS トランクエンブレム部穴埋め&スムージング加工、持ち込み品トランクスポイラー塗装

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のトヨタ レクサスIS。 トランクエンブレム部の穴埋め&スムージング加工作業と、持ち込み品トランクスポイラーの塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 13:50 ガレージローライドさん
  • リアアンダーパネル 試作

    余り物でリアアンダーパネル試作してみました。 フロントリップ取り付けしたときに切断した余り物を利用 いらない部分を切断 M6ボルト、ナット3本とスペーサー直径6mm×10mmで取り付け 適当に着けたため若干左右差が(^_^;) 試作完了使えそうo(^-^)oワクワク 細かな位置調整して向きをフラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月24日 17:50 2.0Sさん
  • サイドアルナージ&全部ヌルテカへの道(完結)

    いよいよサイドアルナージの取付です。基本、止水用テープやスポンジワッシャーなど、使った部材や取付位置はタヌ尾さんの投稿を見て丸パクリです。(まるで取付説明書の様な詳しい整備手帳に感謝の限りです。)まずはバキバキとサイドのガーニッシュを外し、シリコンオフで全面を脱脂。止水目的でアルミテープにて不要な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月22日 22:45 鉑鋼灰(boganghui) ...さん
  • 汎用フロントリップ 取り付け 3

    汎用フロントリップ取り付け続きです。 先週②でサイドガナート左右取り付け完了し 今週はセンターパーツ取り付けです。 いつもはかなり目分量なんですが流石にパーツが長いため少しのズレが大きなズレになるためマスキングテープで線を引きました。 位置合わせ ジャッキアップして作業したいのですがイメージが ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2018年12月22日 16:51 2.0Sさん
  • 汎用フロントリップ 取り付け ②

    汎用フロントリップ 取り付け 続きです。 ①までで6時間かかり完成写真は真っ暗に(^_^; 結局埒あかないので決断 そのままのパーツだと重いしデカすぎて自由度が低いので思い切って切断(^○^) 勿論適当にマジックで線引いて目分量で(笑) 15年ぶりくらいにノコギリつかいましたが 我ながら上 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2018年12月15日 19:34 2.0Sさん
  • 汎用フロントリップ 取り付け ①

    汎用フロントリップ取り付けました。 部品は左右、中と3つの部品からなり汎用性は高いです。 また左右しかつけていないのでただのガナート状態ですが 届いた部品全体 左側部品 センター部品 接続図 簡単装着のはずでしたが(^_^; スクリューネジがついていますがそのまま使うとだ弱い感じだったのでこのネ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年12月15日 19:16 2.0Sさん
  • サイドガナート取り付け

    サイド汎用ガナート取り付け 取り付け時間は30分程度です。 届いたパーツ 少し反りがあったので温めて重りを乗せて 1週間放置していました。 ほぼ反りも取れました。 取り付けに後部ドア下リアタイヤ前の外側のネジを利用しました。 先ほどのネジと位置合わせして6mmの穴をあけます。 他2箇所は目分 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年12月8日 10:56 2.0Sさん
  • アイライン取り付け

    アイライン取り付け と言っても塗装済みを購入したので 貼り付けるだけですが(^_^; 綺麗に面取りして塗装してくれていたので 何もする事なしです。 仮フィッティングもバッチリ 届いた塗装済みパーツ 両面テープは付属しており好きな長さに切って バランスよく貼り付け 本貼り 右 前

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月8日 10:41 2.0Sさん
  • フェンダー下部手直し

    洗車前なので汚れているのはご容赦を 前回の樹脂フェンダー交換時にサイドシルとの結合部の小さなパーツのステーを破損しました この車の樹脂パーツは1/35のプラモデルじゃないのかい?と言うくらい華奢で思わずパーツ注文の時に愚痴りました こちらは新品パーツの裏側 別パーツを溶着してありますが幅は1ミリく ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年11月25日 19:07 整備中隊さん
  • MAZDASPEEDリアルーフスポイラーを付けてみた

    9月のオフ会から始まった「イメチェン計画」の目玉であるMAZDASPEEDのリアルーフスポイラー。 取付費を浮かすため自分で付けてみました。 取付説明書通りにやるだけですが、実際に取り付けてみて「失敗したなあ」と思ったことを書きます。 まずルーフを留めているナットを4つ外すのですが、ネジが長くて ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2018年11月19日 15:56 mayeのダンナさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)