マツダ CX-3

ユーザー評価: 4.34

マツダ

CX-3

CX-3の車買取相場を調べる

自作・加工 - シート・シートカバー - 整備手帳 - CX-3

トップ 内装 シート・シートカバー 自作・加工

  • ベルトホールクッション 再作成

    思い立って夜な夜な作りました。 頭?後頭部?がいたくて前に作成しましたが強度、耐久性を無視していました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/110563/car/2423433/7140355/note.aspx 両面テープを多用して作ったのが原因です。 今 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月14日 00:03 2.0Sさん
  • ベルトホールクッション加工

    ベルトホールクッション手直し 今まで両面テープで貼ってあったので差込に改造 材料その①10mm厚スポンジ 壁用意木ネジ 分解して穴3箇所あけます。 ビス止め スポンジねじ込み完成 差し込んで取り付け こるで簡単に取り外しできます。 完成 って代わらないけど

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年12月3日 20:03 2.0Sさん
  • レカロシート純正シートヒーター移植 ②

    レカロシート純正シートヒーター移植①から続きです。 座面のヒーターケーブルは短いため、お尻側の固定レール5cmほど切断し通過させました。 次に背もたれ側です。下側は座面同様プラスチックレールでとまっているので簡単に外れます。上側はワイヤーで止まっていて戻しが大変そうなのでそのまま作業しました。苦労 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月29日 12:52 2.0Sさん
  • レカロシート純正シートヒーター移植①

    レカロシートに純正シートヒーターを移植します。 先日取り外した純正シートヒーターシート こんな感じで埋め込みます。 https://minkara.carview.co.jp/userid/110563/car/2423433/7090746/note.aspx 重くて面倒なので座面と背もたれを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年10月29日 12:32 2.0Sさん
  • ベルトホール用クッション 試作

    レカロを付けましたかベルトホールのプラスチックが痛い(泣) 正確にはリクライニングしてくつろぐ時に ということでクッション試作してみました? ココです。 適当に型紙作成し5mm厚のスポンジを購入 本当は3mm位が良さそう 試作なのでカッター&ハサミで切断 課題はスポンジ切断みたいです。 なんか他 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月28日 14:15 2.0Sさん
  • アームレスト取付

    色々と物色しDEデミオ用のアームレストが価格、機能のバランスが良さそうなので加工覚悟で購入。 取付は純正リアコンソールに行いますが、このままでは強度が弱そうなのでまずはこれを長ナット(M6x30)で固定します 取り付けるための下地を端材で作ります。 本体に取り付け。 台座はノコギリでカットしヤスリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月27日 09:47 みんころさん
  • レカロシートのヘッドレスト部に『RECARO』ロゴを入れました🎵

    レカロシート『SP-DC』のヘッドレスト部に『RECARO』のロゴを染めQでオレンジ塗装しました🎵 まずはシートの取りはずしです。 まずは、ヘッドレスト部をシリコンオフで清掃してから、マスキングテープを貼り、転写シートの位置決め用のラインとセンターの印を付けます。 RECAROのロゴの転写シー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2021年4月24日 15:28 ブクチャンさん
  • ネックレスト オレンジ化

    ネックレストオレンジ化してみました。 と言うか2、3ヶ月前にヒートガン熱いまま触って表面の一部が浮いてしまいました。 同じ物をAlieexpressで注文しましたが中々到着しません(^_^; しばらく放置していたらだんだん捲れてこの状態に、襟が黒くなってしまいます。 バラしてみたとこら工業用ミシン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月23日 13:08 2.0Sさん
  • ももこのあご乗せ制作。

    岡山のドッグランに良く行く我が家。 こんなのをリプラウッドで作りました。 上のクッションは先日バラバラにされました。 たまに乗せてくれます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月22日 09:52 ぶたなりゆたかもみーる和尚さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)