マツダ CX-3

ユーザー評価: 4.34

マツダ

CX-3

CX-3の車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - CX-3

トップ 電装系 メーター その他

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • 多機能メーター Torque 総走行距離(odometer)設定編

    Torqueの総走行距離(odometer)と車両側の総走行距離が同期できず悶々としていましたが、ようやく分かりました! なおCX-3娘とTorqueは何の関係もございません。ただの合成です。 ①設定ボタン ②車両プロフィール と押していきます。 「Accumlated Distance tra ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年1月28日 02:29 Steven_Artさん
  • AndroidアプリTorquePro PID追加:過吸(Boost)圧の設定他

    CX-3 1.5リットルディーゼル(ノーマル)エンジン過吸(Boost)圧等の設定方法 ELM327(OBD2)とAndroidアプリTorqueProを使用します。 ・過吸圧単位換算:100.0kPa=1.0bar=1.0198kgf/cm2=14.504psi (i-Stopでエンジ ...

    難易度

    • クリップ 40
    • コメント 2
    2016年1月3日 02:15 あっちゃ( -_・)?さん
  • ②多機能メーター Torque DPF関連の設定編

    今回はTorqueのDPF関連の設定編です。 自分の端末で動作確認ができているものを紹介していますが、くれぐれも自己責任でお願いします。m(_ _)m また当方は専門家ではありませんので、設定値に関する質問はご容赦ください。 むしろ総走行距離(odo)の値がおかしいので、正しいPIDが分かっ ...

    難易度

    • クリップ 55
    • コメント 8
    2015年12月6日 01:04 Steven_Artさん
  • ①多機能メーター Torque 導入編 [改訂あり]

    多機能メーターTorqueは、Android用アプリです。 Proは有料(425円)で日本語対応です。無料版のLiteもありますので、動作確認するならLiteから初めてみましょう。 TorqueはOBD2端子に繋いだ通信機器から飛ばされてくる車両情報を受け取り、スマホの画面に反映させて楽しむもの ...

    難易度

    • クリップ 29
    • コメント 2
    2015年12月5日 23:24 Steven_Artさん
  • ジャマもの

    あまりにもジャマなため HUD機能停止させてやりました! メーターばらして基盤を抜くだけの簡単作業 おかげで視界スッキリ気分良好

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月6日 21:12 kencho4325さん
  • メーター弄り 完結編

    ブログに載せたこの下敷きを・・・ この部品と同じ形にカットします。 ほんでもって、ここに乗せま~す。 変更前~ こうなりました♪ 肉眼で見るともう少し赤味がかってます。 ん~満足満足^^)v 材料費100円也

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年9月20日 20:16 GLANZENさん
  • メーター弄り~^^)v

    メーターパネル交換後、気になる点がひとつありました。 ブースト表示があった場所に「Sports Mind」のロゴを入れてもらいましたが、ブーストがかかると「Mind」だけ緑に光るんです・・・ よし!治してみよう!ってことで弄り開始~ 問題の場所です。 まずはこのパネルを外します。これがあると緑に光 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年9月14日 11:10 GLANZENさん
  • 早朝弄り^^)v

    今日はキャポポさん特製のメーターを、わがまま言ってデザイン変更していただきました♪ これは変更前で~す^^ ついでに、この前作業していなかった、LEDの配線のカプラー化をしました。 これで厄介なところにカプラーが1つ増えました・・・ これが小変更版でっす! 作業風景は割愛しますm(_ _)m ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2008年9月7日 10:43 GLANZENさん
  • メーター照明改善♪

    キャポポさんのメーターフィルムを装着しましたが、スピードメーターの上下が少し暗かったので、エーモンのLEDを追加しました。 タコの上も少し暗かったのでついでに追加しました。 位置は画像のところです。写真撮り忘れたのでこれでカンベンしてくださいm(_ _)m LED追加前です。 んで追加後♪ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2008年8月24日 22:09 GLANZENさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)