マツダ CX-30

ユーザー評価: 4.65

マツダ

CX-30

CX-30の車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - CX-30

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • ハイマウントストップランプ点滅キット

    デジタルインナーミラーの時にもバラしてるか ら リビング出てから終了まで5分 カプラーオン助かる デジタルインナーミラーのケーブルが 詰め込んである施行前 はい、終わり 車検に対応できます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月4日 12:36 戸夢SURVIVEさん
  • ボンネットアース施工

    材料が余っていたので、ボンネットアース用にケーブル自作しました。ヒンジ部分ボルト、スパナサイズ12mm、M8です。 バッテリやボディーアース点とサイズ違うので注意必要。 ボディー側が超狭く、取付面倒です。ボルトがボディーと一緒に塗装されています。塗装の固着剥がすため、かなりチカラが必要。 取り敢え ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月21日 17:25 はいさい@沖縄さん
  • 純正ETC位置からの電源取り出し

    作成しておいたケーブルで無事電源取れました。 運転席右側。アクセルの上の黒いコネクタです。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2021年1月17日 21:53 kmsnさん
  • 純正ETC位置からの電源取り出し用ケーブル

    純正ETC位置からの電源取り出しをするため、ケーブルを自作します。 コネクタは住友電装の060形TS4極らしいので、通販で入手。 元はコネクタ、先はギボシ端子にします。ETCとドラレコに分岐したいので、2分岐とします。 半田ごてと、熱収縮チューブは適当に。

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2021年1月6日 15:33 kmsnさん
  • スマホホルダー流用加工 その3

    久々の投稿… 写真の通り(白ボケで見難いですが)、 スマホホルダーの配線がごちゃごちゃと煩わしい感じなのを解消します。因みに左のホルダーは電源がきてないダミーです。 いきなり完成。 電源をセンターコンソール内のシガーソケットから分岐して増設。そこから給電して、ダミーだった左も使えるようになりまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月3日 20:19 masa3112さん
  • ダッシュボード&コンソールランプキット

    自分は爪をたててとりますw コネクタの爪があるの気付くまで時間がかかりました! スモール電源に接続 簡単に爪で! 奥のボチに注意 取り付け後① 取り付け後② 取り付け場所はアレンジしました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月23日 09:27 ta@さん
  • ミラー型ドライブレコーダー取り付け

    ミラー型ドライブレコーダー NEOTOKYO MIRROCAM MRC-2020 取り付け 電源の取り出しは、諸先輩方の投稿を参考にして、助手席側のところから。 ヒューズボックスの常時電源から、リレーの電源線へ BCMユニットの32ピンカプラーの左端の白線から分岐させアクセサリー電源でリレーを制御 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2020年8月30日 16:40 mtm339さん
  • アドバンスドキー電池交換

    一月半ほど前からエンジンを切った際にメーターにアドバンスドキーの電池交換を勧める表示が出るようになりました。 特に不具合も無かったのでそのまま乗っていましたが、最近雨が続いた為か開閉の反応が極端に悪くなったので電池を交換しました。電池(CR2032)はヤマダ電機で334円で購入。 みんカラ諸先 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月21日 19:29 ユーロELさん
  • 霧島レイが二人

    今までLei04がありましたが 10/26に新しいLei06が新発売するのを知りまして Msss対応型の新作が欲しいとゆう物欲に負けて 購入しました。 今まで右にLei04が付いていましたが 左に入れ換えて Lei06は右に設置しました。 もう マツコネのモニター周りが混雑してきました もう少し整 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月15日 15:45 きんちゃん2さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)