塗装・メッキ - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - CX-5
注目のワード
-
万能多用途ってどこまで?
「アルミホイールのコーティングにブリスは使えますか?」とご質問を頂きました。 基本的に液剤が染みこまない平らな部分であれば「ブリス」でコーティングできます。 ホイールも「ブリス」でコーティングしておくことでブレーキダストも付きにくくなりますので欧州車やカーボンパッドに変更した車両には、特にオスス ...
難易度
2013年8月23日 12:09 Blissshopさん -
ブレーキキャリパーの再塗装
前回のキャリパー塗装から約5年が経過して、一部に塗装剥がれが見られましたので、今回も自家塗装しました。 色褪せは全く見られませんでした。 アサヒペンの油性スーパーコートは素晴らしい。 ブレーキクリーナーとワイヤーブラシで清掃、今回はマスキング無しで塗装しました。 塗料はホルツ 純正塗料スプレー ...
難易度
2025年3月14日 11:48 Cocacchiさん -
ホイールセンターキャップ塗装
スタッドレスに交換したので、スポーツアピアランス純正ホイールのセンターキャップを取り外し、ブラックメッキに塗装しました✨️✨️✨️
難易度
2024年12月16日 21:05 YASUクンさん -
ホイールペイント、ブラックシルバー
ボディカラーがダークシルバーの場合、ホイールとほぼ同色であまり面白くないと思ったので、まずベースをブラックにてスプレーペイント。それだと暗すぎるかな、と今流行りの一部分シルバーにするためにマスキングテープ貼ってシルバー化 右側も Before。ボディカラーが白や、黒なら映えるダークシルバー色のホイ ...
難易度
2024年9月11日 09:02 Kinyaaaaaさん -
ホイールナットカバー塗装
安いブルーのホイールナットカバーが数週間で色褪せしてしまい別のを嵌めていたのですが塗装して再利用してしまおうかと… プラスチック製なのでプラモデルの塗装に使うこちらを購入しました。 こちらはクリアとボカシ剤です。以前使っていたのを利用します。 数回吹きかけて乾かしている状態です。 こちらが完成した ...
難易度
2024年3月16日 14:30 じりじりじりさん -
タイヤ交換ついでにウェイトブラック塗装
適当にマスキング マツダも黒のホイールが増えてるのにウェイトは銀はない❗️ 適当にラッカーの黒で塗装 コメリで購入。
難易度
2024年3月3日 18:00 gorilla24さん -
キャリパー塗装
ディーラー施工で赤に塗ってもらった。 20.075円 施工するか相当迷ったけど、まあ 一度やって貰うか!ということで(汗 見え方と角度によって、キレイな赤 だったり濃いめの朱色だったり(笑 白ボディ、黒ホイールではこんな 感じですな。 17インチでタイヤワックスも処置 してないし、画像も良 ...
難易度
2023年12月8日 14:53 yoneyone222さん -
-
ブラックトーンエディション(KE型)
そんなもんねーよ! って事で、スタッドレス用に純正ホイールを取っておいたので、阪本さん監視のもとシャシブラで塗りました。
難易度
2023年11月3日 18:56 YouRiさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
329.9万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ(新潟県)
344.9万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
