マツダ CX-5

ユーザー評価: 4.53

マツダ

CX-5

CX-5の車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - CX-5

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • 新型 マツコネ 保護フィルム貼り付け

    貼り付け手順書は付属してなかったのですが、簡単に貼れましたよ。気泡無。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月24日 21:54 サンシルM23Tさん
  • テレビ・ナビキット Smart UTV414S取り付け

    内装の外し方と本体の取り付け方法は付属の手順書にしかっり書かれているので迷わないでしょう。本体の取り付け場所はグローブボックスの脳横のステーに固定しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月24日 21:48 サンシルM23Tさん
  • TV KIT

    前車のMazda2でもお世話になった TV KITを取り付け。 ついでにエアコンのベンチレーターも交換。 まずは、バッテリーのマイナス端子を外します。 グローブボックスを開けてこの辺りと左端を手前に引くと簡単に外れます。 エンジンスタート・ストップボタンの裏にあるコネクターを外します。 つまみがあ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2022年10月23日 17:34 8RUI9さん
  • ディスプレイの明るさ

    夜に走り込んでいて、マツコネのディスプレイが異常に明るいことに気になっていました。普通、夜は地図の色が変わるものだが昼間と変わらないし。マツコネの設定は自動になっている。 なぜだ… グーグル先生に聞いたら、 「インパネ右横の明るさ調整ボタンが最大になっていると自動切換えにしていても夜も明るいまま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月27日 22:25 juju@KF2P/2022さん
  • CX5 TVキットスマート 取付

    取付の為にパネル系を取り外す。 詳細は購入したキットに説明が 車種別に丁寧に記載されていました。 ※下パネル→エンジンON/OFFカプラ  上パネル→ハザードカプラ 取外しの際にきちんと外したのを確認。 ※説明書ではバッテリーのマイナスを外す様記載されていますので忘れずに!無精者なので私は外して ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年9月25日 09:21 @ちょんぴぴ@さん
  • ナビ更新

    MAZDAのHPにて記載されてる更新手順を元に更新作業を行う。 てっきり購入した時にディーラーで更新してくれてるものだと思い込んでたw 確認しといてよかった^^ 更新実行すればあとは待つだけ^^ 無事完了^^ 地図バージョンちゃんと2021年度版になってますね^^ やってない方がおられればぜひぜひ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月15日 07:17 @ちょんぴぴ@さん
  • [KF2P] テレビキット UTV414S 取り付け

    データシステム テレビキット UTV414S 走行中にTVが見られなくても困らないが、ナビ操作ができないのは不自由かも。という理由で取り付けました。 (後日談) が、結果として、このパーツの機能を活かすことはできないと判断し、取り外しました。 使用工具:「10mmボルト」取り外し用のラチェット ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年8月17日 20:25 46Vさん
  • 地図データSD購入

    地図データの購入です。 新車の時は3年ほど無償更新がついてますが、8年目なので新しいデータを買いました。 仕組み上、初期状態で車と通信していなかったら悪いこと出来るんとちゃうかーって考えちゃいますが、素直に車にセットしました^_^ 新規機能発見です。 一旦停止のマークが画面上に出るようになってまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月6日 12:07 ひとりんさん
  • お日様とお月様(ナビ、ディマーキャンセル)

    季節柄にはちっともマッチしない改造なんですけどね。 北海道に住んでると猛吹雪なんかで視界が良くない走行を強いられることがあります。 俗に言うホワイトアウト。 他車に自車の存在を示す手段としてライトオンしますが、同時にナビの照明もダウンして画面が見えない。 これを瞬時にディマーキャンセルしましょうっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月6日 16:49 ぐれんふぃでぃっく30Yさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)