マツダ CX-5

ユーザー評価: 4.53

マツダ

CX-5

CX-5の車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - CX-5

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • タイタン工房 自作リア カナード 完成

    久しぶりの投稿です。 で! いきなり完成 写真(笑) まだまだ KE 弄り頑張ってます。 前回 FRP作業を 終わらせてから パテ盛りを しては 削り出して 形を整えての 繰り返しを してました。 おや! 二組! ご近所のお友達の分も造って たので 遅く成ったのね🎵・・・ 決して 夜の徘徊をし過 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年6月2日 20:02 taitan29さん
  • カナード・リアスポイラー取り付け

    フロントカナード取り付け 前半斜め ボンネットにステン製のステーを曲げたやつが付きました。 今度バグガードを作って付ける予定です。 リアスポイラー取り付け リアから 固定は両面テープとタッピングビスを使ってます。 トランク開けるとベキベキッと音がして、ボディに干渉しました/(^o^)\ リアスポイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月2日 19:39 カライーカさん
  • カナード・リアスポイラー塗装

    以前作成したパーツを塗装していきます。 400番の耐水ペーパーで足付け プラサフ(ホワイト)→車体色下塗り→上塗り→クリアー 一日乾燥させて、組み立て 今回はステーで補強入れました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月2日 19:32 カライーカさん
  • リアスポイラー自作

    前に作ったウィングが気に入らないので、作り直しします。 ある程度デザインは決まっているので、既存の位置をスケッチして、大まかにカットします。 車体に合わせて、曲げていきます。 カーブが強いので、リアスポイラーのは2mm厚の塩ビ板を使います。 盛るためのパーツも作って位置合わせ 疲れたので、今日はこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月26日 00:44 カライーカさん
  • カナード作成ver4 続き

    ステーを使って補強入れておきます。 昨日作ったカナードを盛っていきます。 適当に、 こんな感じで 装備!! ここで気づいたのですが、カナードがものすごく重たい… フロントスカートの3倍は重たいです。 装着してみました。 このままではまた折れるフラグが…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月26日 00:38 カライーカさん
  • カナード作成ver4

    作った翌日に割れた悲劇 なにも残っていません。 同じく 札樽道を走ってて、105km/hでバキっと音がしたので その時に壊れたかと思います。 単純に設計ミスです。 ジョイフルAKで1mm、2mm、3mmの塩ビ板を購入 合わせて12000円程でした。 アクリル板に比べて曲げに強い塩ビ板にしてみました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月26日 00:31 カライーカさん
  • カナード自作ver3

    以前作成したカナードが割れてました。 90度以上曲げると強度が落ちる? よく見たら他の部分も割れていました。 接着してみたけど、強度が出なく リアスポイラー用に買ってあった1860×930×2のアクリル板を使って、一枚物で作り直しました。 余っていたカーボン調シートを貼って、とりあえず終わり ※翌 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月26日 00:23 カライーカさん
  • カナード自作(アクリル板)

    少し時間が余っていたので、カナードの作成を少しでも進めていきたいと思いました。 適当にデザイン決めます。 ダンボールで型を作りながら試行錯誤 ある程度デザインが決まったので、型通りに切り出して、炙って曲げていきます。 こんな感じ 現時点ではだいたいの曲げしかしていません。 パーツをくっつけながら、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年5月13日 03:37 カライーカさん
  • リアウィング自作 完成

    リアウィング出来ました。 羽の所とベースで分割にしてるので、羽の大きさは自由に変えれるようしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年5月3日 16:52 カライーカさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)