マツダ CX-5

ユーザー評価: 4.53

マツダ

CX-5

CX-5の車買取相場を調べる

フィルム施工 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - CX-5

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ フィルム施工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    タントカスタムのオーロラフィルム施工事例

    ダイハツ・タント(600系)のフロントガラス1面にカーフィルムを施工しました。 施工フィルムは「ゴースト・オーロラ80」になります。 「ゴースト・オーロラ80」というフィルムは、紫反射 オーロラタイプ 多層マルチレイヤーフィルムです。 グリーン〜青〜紫〜赤 色に角度光により表情を変えます。 多層 ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月4日 15:41 REVOLTさん
  • 後部座席フィルム貼り!!

    外から見えないように そして これからの季節 断熱が必要かなということで 後部座席にフィルム貼りました!! ブラックスモークってやつ 透過率5%かな? 8%かな? 忘れた… GWにやったのをすっかり忘れててUPが今になりました!! フィルム貼りは前の車もその前もやったの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月25日 14:17 た ぼ ^ ^さん
  • CX-5 初代前期型 フロントトップシェード(フィルム)施工

    テレビのアンテナと整備シールをはがしてガラス面をキレイにして準備完了。車検証はきれいにはがして再利用しました。 カット済みなので結構簡単に施工できます。フィルムを張ったら、テレビのアンテナの金属部分をカッターで切り取りアンテナを元の位置に戻します。あまり力を入れるとガラス側の端子が傷ついてしまうの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月20日 16:10 boobo7さん
  • 断熱フィルム施工

    アイアイシーさんで運転席と助手席の窓に断熱フィルムを貼ってもらいました。 これで今年の夏は快適にドライブできそうです。 丁寧に貼り付け作業していただいてます。 貼り付け後の水抜き作業だそうです。 施工前の透過率が75% 施工後の透過率が74% 車検時に70%未満でOUTです。 うちの車庫は機械式で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月3日 18:22 ノンレオさん
  • カット済みフィルム貼り付け

    カット済みを注文 こんなのも準備 簡単なところから初挑戦。 こつは霧吹きは容赦なく、だそうな。 ドア側は内張りを外して施工 完成。 良い具合に黒くなりました! チョコチョコミスはありますが結構綺麗にできるモンですね カット済みなので貼るだけ簡単でした。リアはチョット難しいかな? ついでにフロント ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年8月11日 22:21 s.aさん
  • 断熱フィルム

    前車クルーガーに比べ、CX-5は車内温度が上がりすぎじゃないか?? と思っていたので、僅かでも効果があれば嬉しいな~と断熱フィルムを貼ってみました。 そしていつも通りDentWorkShopさんに場所と手を借りての作業となりました。 型取り作業は写真撮り忘れたので、いきなりビフォーアフター。 三 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月19日 10:34 しん←こたろうさん
  • 全面プレミアム断熱フィルム施工

    つくば市にあるB-PACSさんにて、断熱フィルムを施工していただきました。 http://www.b-pacs.com/detailing/film/ フロント:シルフィード FGR-500改&サンシールド フロントドア:3Mクリスタリン90 リアドア・リア・リア荷室:ウィンコスHCD-10G ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年6月22日 21:48 _しげさん
  • 断熱ミラーフィルム貼り付け その2

    石鹸水を吹いてカットしたフィルムを貼るために、ドアトリム等が濡れないように養生しておきます。 Fウインドウに貼り付けるフィルムを載せて保護フィルムを半分ずつめくり、たっぷり石鹸水を吹き付けて丸めておきます。 今日は天気が悪く時間との勝負だったので作業中のショットはなしです 貼り付け後サイドショ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月12日 23:41 舌赤クマサンさん
  • 断熱ミラーフィルム貼り付け

    まずは型紙作りから始めます。 大まかに型取り、適当に型紙カットしたら裏から当ててサイズ確認。 テールゲートウインドウ型取り リヤワイパーを外してテープでラインを引きます。 その上に型紙を固定してテープに沿ってラインを書いていきます。 この日は天気が良くてガラスが熱く、大変でした。 フィルムに型紙を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月9日 00:21 舌赤クマサンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)