マツダ CX-5

ユーザー評価: 4.53

マツダ

CX-5

CX-5の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - コンピュータ - 整備手帳 - CX-5

トップ 電装系 コンピュータ 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    セッティングツール点検

    コンピュータセッティングする際に使うブースト計。 単純にブーストだけを知りたいときは黒いHKS製のほうを頻繁に使う。 白いTRUST製のものはツインプレッシャーメーターといい、ブーストと排圧を同時に計測できるスグレモノ。 常に同じ仕事ができるよう、時々これらのメーターの同期させることも重要。

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月29日 16:01 R Magic おーはらさん
  • マツダコネクト バージョンアップ後に気付いた事

    2年目の点検時にマツダコネクトのバージョンアップアップ後で感じた事がありました。 マツダ・レーダー・クルーズコントロール(MRCC)とクルージング・トラフィック・サポート(STC)を使って走行する時の車線内での自車の位置です。 私の感覚では車線内での位置が中心より結構右寄りだったのが、車線内での ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月9日 10:51 Eimeiさん
  • MRCC 1km/h〜有効化成功!

    僕のKE後期型ではMRCCは30km/h以上の車速がないと有効化出来ないのですが、ついにようやくMRCC 1km/h〜有効化することに成功しました! 以前からもコーディングは実施しておりましたが、2年越しに再びいじりたくなり実践しました。 コーディングでは  ・i-stop完全無効化(メーター ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2024年2月18日 06:49 写真男。さん
  • FORscan使ってみた

    FORscanを使ってみた【i-Stop無効化とか】(日本語字幕) https://youtu.be/z92Q4cd4f0g 日本語字幕あります。字幕をオンにしてご視聴ください。以下は字幕設定方法についてのリンクです。 https://support.google.com/youtube/answ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年2月14日 15:21 よしまさ4403さん
  • ユピテル スーパーキャット LS1000 アップデート

    ユピテル スーパーキャット LS1000 プログラムアップデートがあったので行いました。 過去において、ユピテルさんのアップデートを行うとGoogleカレンダーへの接続が出来なくなったりする不具合があったので躊躇していましたが、今回は目立った不具合情報が無かったのでアップデートをしました。 問 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月11日 15:12 Eimeiさん
  • My Mazda アップデート

    前回のアップデートでGoogle MAPなどのアプリを使った地点共有が出来ない状態でした。 今回のアップデートで不具合が解消されたようです。 前回のアップデートの説明がありました。 バクに対しての修正をしてくれて助かります。 不具合については早々に説明がありましたが、なぜチェックは出来なかった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月7日 20:49 Eimeiさん
  • 【微忘録】AT再学習

    諸先輩方の投稿を参考にしました。 マフラーも交換したので初めてAT再学習をしてみました。 最初は何回か手順を踏んでもできなかったのですが、ちゃんと暖気が出来ていなかったみたいで💦 走行後に改めて手順を行ったらすんなりと回転数が上がり再学習開始しました。 再学習前でも特に違和感を感じてはいな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月26日 23:20 KEN0876さん
  • センサー名の調べ方(OBD2のエラーコード)

    先日、フェールセーフ状態作業していた時のこと、「お前エアフロメーターじゃないのね?」ってことがあったんです。 (これも間違いです、正確にはエアフローセンサーと吸気温センサーの混成センサーかも) フェールセーフ(フェイルセーフ)ってそもそも何よ?って方もいらっしゃると思うんです。 超簡単に書くとエ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2023年3月26日 18:49 ぐれんふぃでぃっく30Yさん
  • i-DM ステージ変更 3から5へ

    i-DMステージは通常3ですが、上限を5までに難易度を上げる事がでる様なので変更してみました。 自分の運転が、難易度を上げたi-DMがどの様な評価が出るか試してみたくなったのです。 変更の手順は簡単です。 運転席に乗り込みブレーキペダルを踏まずにスタートボタンを2回押します。 テンポ良くいき ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2022年12月18日 20:35 Eimeiさん
  • i-DM 4th/5thステージ解除

    前車アクセラでは納車されてからすぐに解除していましたが、今回は新車1か月点検してからやろうと思っていました。 3rdステージもコンプしていますし、4th/5thステージを使用できるように上限を解除します。 【手順1】 電源ポジションOFFの状態で、ブレーキペダルを踏まずにプッシュボタンスタート(エ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2022年10月9日 11:33 juju@KF2P/2022さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)