マツダ CX-8

ユーザー評価: 4.81

マツダ

CX-8

CX-8の車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - CX-8

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • ドラレコ撮影中インジケーターを設置する

    前のCX-8でも取り付けていたのですが、今回も取り付けます。 ちなみに、後ろに赤色は車外から見える以上は室内の設置でもダメっぽいので、今回は青色に変更しました。 また、青色で点滅するタイプは絶版になっていたので、ただ点灯するだけとなります。 (一応点滅スイッチは買ったのですが、マイナス線はルーフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月10日 23:12 Buzz727さん
  • 3列目にドア開閉連動の間接照明を取り付ける

    取り外してしまえば平日でもできるので、2列目を差し置いて先に3列目を施工します。 実際には、平日にLED設置まで行い、車両へ戻すのは休日を使いました。 やることは前のCX-8と同じなので、詳細はそちらをご参考ください。 ドリンクホルダー部分を取り外します。 手前の手を掛ける部分に内張はがしを挟 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年12月9日 21:49 Buzz727さん
  • アンビエントライトとカーテシランプ、後方警告灯を取り付ける(その①:運転席、助手席)

    前回、フットライトを取り付けましたので、いよいよドアにアンビエントライトなどのLEDを仕込みます。 最初は日和って2列目からやろうかと思っていたのですが、面倒なことは先に片付けてしまいたいので、やはり最難関の助手席側から着手しました。 今回設置するものは、前車からの移植になりますので、取り外した ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年12月6日 01:17 Buzz727さん
  • デイライトシーケンシャルウインカー配線準備!

    デイライトカラーをホワイトからブルーに切り替えるための配線を行います。 2021年4月に取付けたデイライトシーケンシャルウインカー配線の予備線が有るので、それを使います。 前回取付けた時の配線図です。 https://minkara.carview.co.jp/userid/167597/car ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月18日 20:05 makoっちさん
  • デイライトシーケンシャルウインカー取付準備!

    LEDの一部が不点灯になっているデイライトシーケンシャルウインカーを新たなデイライトに交換する前の事前作業です。 防水は出来ていないでしょうから、コーキング剤を塗布します。 まずは、マスキング。 コーキング剤を塗布して、エアコン室外機の温風で乾かせます。 完全に固まらない内にマスキングテープを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月18日 10:29 makoっちさん
  • デイライトスイッチ取り付け

    バッテリー手前のエンジン始動感知ユニット。 イマイチ反応が悪くデイライトが点灯するまで時間がかかる時があったり、逆にエンジン停止後も消灯に数秒を要したりします。 このためACC連動にして車内にオンオフスイッチをつけることにしました。 もともと、ラジエーターシャワー用に、バッテリーから車内にケーブル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月12日 14:42 越後のおや爺さん
  • デイライトLED不点灯

    先日、夕方に前を確認してみたら、左側のデイライトのLED4箇所の不点灯(緑囲い位置)を見つけました。 ポジションモードなのでデイライトの点灯は昼間の80%の点灯状態です。 デイライトシーケンシャルウインカーを購入して交換するにも、バンパーを外すのが邪魔くさい。 不点灯箇所を見えない様にしてみます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年8月16日 17:45 makoっちさん
  • アイドリングストップ無効化

    作業風景はありません。 先日アイドリングストップキャンセラーを取り付けて自動的にアイドリングストップがオフになり、毎度アイドリングストップキャンセルボタンを押す手間が無くなって非常に快適だったんですが、唯一メーター内にi-STOPの警告灯が表示されるのが気になっていました。 そこで過去にクリッ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2023年7月25日 17:16 忠犬みっしーさん
  • ドラレコ交換⭐️その2(電源ケーブルの変更と工作&配線修正)

    本来のクルマ弄りって、走行性能や外観とか快適性の向上に楽しみを感じるものだと思うのですが、今のご時世致し方ない事とは言え、何か後ろ向きなドラレコ関連の作業には虚しささえ感じるこの頃です😓 リニューアルしたドラレコは付属のシガーケーブルをバックアップ電源で作動させても、駐車監視機能である動体感 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年6月22日 02:13 みひろ♪さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)