マツダ デミオ

ユーザー評価: 4.16

マツダ

デミオ

デミオの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - デミオ

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    インテークパイプ ワンオフ製作

    ラインアップされていない車種のAir Intake Stabilizer(エアインテークパイプ)は、ワンオフ製作で対応可能です。 現車合わせとなりますので、ご来店(2回)いただく必要があります。 関連情報URLに、画像多数掲載中です。

    難易度

    • コメント 0
    2014年7月7日 21:11 EXARTさん
  • AdPower貼り付け

    前から気になっていたAdPowerなるものを購入してみました。エアクリーナーに貼ると空気の流入量が増えてレスポンスや燃費が良くなるとか… 脱脂して貼り付けるだけ。場所はLINEで車種別に教えてくれます。 まだ走ってないので効果は分かりませんが、あまり期待はしていません(笑) オカルト好きなだけなの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月15日 13:26 st05_sc18さん
  • 煤掃除作業

    96000km走行。 今後も長く乗り続けるために、思いきって煤掃除を依頼しました。 https://www.doi-motors.com/sub3_41.html こちらで施工。 忙しかったのか?3泊4日の作業でした。 EGR分解清掃。 吸気ポートだと思います。 距離のわりにひどくなかったそうです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月28日 14:47 コマーティーさん
  • しつこく吸気系

    外気温34℃で1時間以上走行すると、 だいたい吸気温は+8~10℃くらいまでイキます♪ 停車時は吸気温50℃も普通☀️ 駄菓子菓子… 1時間以上走行中でも上り坂のアクセルオンだと+3~5℃まで吸気温が低下する。 という事で、ココをゴニョゴニョと妄想します💙 こんな感じでアルミ板を切り出します。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2024年7月15日 20:19 HFC07さん
  • 吸気口&エコクリップ

    日曜日の朝9時ですでに30℃超え。 マジ、皆さま、熱中症にはくれぐれもお気をつけくださいm(_ _)m という事で、コチラの吸気口を… ペロッと外しまして、 違いわかります(^。^;)? カッターで吸気口を拡げました。 フロントグリル&地面が、 いままでよりも見えますな👀 でぇ、厚紙で… こんな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年7月7日 10:44 HFC07さん
  • エンジンフードカバー&吸気口

    昨日のうちにエンジンフードカバーを外し、 DJデミオあるある?なのか経年劣化によるコチラのヤバい粉を… 真っ白!(o゚Д゚ノ)ノ ダイソンがこんなことに! ダイソンを掃除する方が大変でした┐(-。-;)┌ダメダコリャ とりあえず、袋に入れて保管します。 ちなみに、重量は650gくらい。 でぇ、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月30日 17:33 HFC07さん
  • 吸気ちゅ~ん🌀

    15MBの人達がやっている( -_・)? お手軽吸気ちゅ~んをマネします(v^ー°) 一応、こんな感じでオイラもお手軽吸気ちゅ~んをしているんですが、 ココからさらに…❤️ 先ずは、ココをマイナスドライバーを使ってコジリます。 ハイ、外れましたヽ(´∀`●) ちなみに、このネジを外して、 この ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月18日 14:12 HFC07さん
  • トヨタ風味 アルミテープチューン⑷

    久々のアルミテープチューンの追加 エアクリーナーの掃除ついでに追加してみました。今回もちゃんとした導電性アルミテープ! 価格は20mで730円。 昔は違いを感じたが、今回は(謎) まぁ…そう言う事で…テープ残、あと18mくらいあんねんけど💦 下側 施工前 下側 施工後 上側 施工前 上側 施工 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月27日 23:25 とし伝説さん
  • DIYでエアダクト❓

    先人の投稿を見て、自分もやってみた。 バンパー外すのめんどくさいので、裏側だけ確認してカッターナイフでグサグサ!! 10分くらいで開口。 基本的にめんどくさがりなので後はザックリバリをとります。 ボンネット内なのでこのクオリティで良しとしておきます^ ^ 作業の前にステッカーは移動させています。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月13日 08:35 黒カモメさん
  • 吸気温度計測

    オートエクゼのフレッシュエアガイドの有無で吸気温度がどれくらい違うのか検証してみました。 計測条件としては両者とも純正エアクリーナーボックス&純正エアフィルター、外気温13℃の高速道路で時速100km/h一定、ブースト圧もなるべく同じになるようにしました。 こちらがフレッシュエアガイド無しの場 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月21日 21:55 Jun@SKYACTIVさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)