マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

ホイール補修 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ホイール補修

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    難しいとされる合金プレスアルマイトカールリムの修正

    1・・合金プレスカールリムとは 鋳造リムや鍛造リムとは製法が違いアルミ合金をプレス形成したリムを合金プレスリムを言います。 表面は一般的にアルマイトメッキ処理してありますのでアルマイトリムとも言います。 光輝リムで光っていますのでよくクロームメッキと勘違いされているオーナーが多いようです。 特 ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年6月27日 13:42 ㈲オートサービス西さん
  • ガリキズ補修

    今回はかなり深いです。 これです。 棒ヤスリと紙ヤスリと仕上げはアルミ磨きで! 綺麗になりました!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月16日 13:00 きよっさん
  • 純正ポリッシュホイル(9965-19-6040)のレストア

    腐食あり、ガリキズありの純正ポリッシュホイル。 新品が発注できないか確認、(もちろん)不可でしたのでホイル業者さんにレストア依頼する事に。 発送前に裏面の腐食と汚れをある程度取ります。 我流ですがサンポール原液をかけて汚れともアルミの表面を溶かします。 サンポールをかけて泡立ったらブラシ、スチ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年1月6日 18:27 ニト朗+(風紀委員)さん
  • 純正バフ掛けホイール磨き 下準備

    久しぶりにSR-LTDの純正バフ掛けホイールを磨くことにした。2セット持っているうちの保管している方を取り出した。 まずはホイール裏側の汚れ落としから。これは、予備のホイールでクリアを剥がす予定で、タイヤも交換前提なので、サンポールを使った。 完全には落ちてないけど、割とすぐに、これくらいのレベ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月2日 21:10 cdkanu@SRさん
  • ホイール磨き その7

     120番の耐水ペーパーでのリム内側磨きを続けていますが、腐食による細かい「モアレ」と「凹み」が難敵。行き詰った感が出たため、気分転換にスポーク内側をやりました。  凹みのためサンドペーパーは使いにくく、リューターでの作業です。  この写真は、1つ目をバフで磨いた時のものです。 少しドラム部も磨 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月19日 16:50 ArtBlakeyさん
  • ホイール磨き その6

     今日、ホイール磨きの続きをしました。ごらんのような状況です。ディスクの鉄粉と白いアルミ錆が化合したような状態になっています。 手で磨くのは楽しいのですが、効率が悪いので、ドリルで研磨することにしました。ところが… ケミカルで磨けばアルミは輝きますが、アルミ錆による凹みはそのまま残ってしまいます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月13日 14:23 ArtBlakeyさん
  • ホイール磨き その5

     愛車紹介は今まで使っていませんでしたが、写真毎に簡単に纏められそうなので、今日からこちらも使うことにしました。  SRリミテッドのオリジナルです。  表も裏も酷い状態です。なかなか時間が取れませんが、少しずつやって行くつもりです。  諏訪の「リビセン」で買ったターンテーブルに載せたところです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月29日 16:46 ArtBlakeyさん
  • Speedline ステッカー補修☆

    ミストラルカップですが、少しアクセントが足りないと思いました。ヤフオクで補修用ステッカーを作成していただきカッコよくします! ラリー用ホイールって感じでやっぱ好きですねぇ。 OZレーシング、スピードラインはやっぱカッコいいです。 いいアクセントになりました。色もサイズも指定できたんですが、このホイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月19日 18:27 くどちんさん
  • MAZDASPEED RAYS MS-03 補修してもらい

    オートサービス西さんでロドのホイルも修復してもらいました。 ロドには中古購入時からマツスピMS-03がついていましたがひどい状況でした。 ロドの外装全塗に出すのに伴いホイールも補修してもらったのでした。 7/24から作業してもらって盆を挟んでひと月で帰ってきました。 いつものバリアスコートを施 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月24日 16:00 star of roadさん
  • パナスポーツ⑥ センターキャップ磨き

    ママレモンで洗ったセンターキャップですが… こびり付いたブレーキダスドが落ち切ってませんでした。 ホイールも塗ってキレイになった事だし もーいちど磨いてみます♬ 表面はメッキ加工なので手持ちのケミカルから Chrome polish で磨いたら綺麗になるのでは? ゴシゴシと磨きます! 今 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月27日 00:14 kensyouさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)