マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

ホイール補修 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ホイール補修

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    難しいとされる合金プレスアルマイトカールリムの修正

    1・・合金プレスカールリムとは 鋳造リムや鍛造リムとは製法が違いアルミ合金をプレス形成したリムを合金プレスリムを言います。 表面は一般的にアルマイトメッキ処理してありますのでアルマイトリムとも言います。 光輝リムで光っていますのでよくクロームメッキと勘違いされているオーナーが多いようです。 特 ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年6月27日 13:42 ㈲オートサービス西さん
  • ホイールリペア④

    その④ いよいよ組み付けです リムとスポークのピアスボルト穴の位置を合わせてプラハンで叩き込みます 対角の穴にドライバーを突っ込んでおくとズレ防止と微調整がしやすいです 叩くのが偏ると斜めってこじるので均等に叩きましょう ピアスボルトのゆるみ止めにはロックタイトのネジロック 243 中強度を ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年3月8日 19:58 きむき@NA8Cさん
  • ホイールリペア③

    その③はピアスボルトの清掃から サンポールを希釈してピアスボルト、ナットを投入 しばらくしてから取り出して真鍮ブラシで擦って錆び落とし、ネジについたネジロックを取る ホイール1本に16本なので全部で64本 ダンボールに穴あけてボルトを挿し、ブラックスチール、ジルコニアクリスタルで塗装 裏に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月7日 20:32 きむき@NA8Cさん
  • ホイールリペア②

    ②は研磨からです モノタロウのマジックディスク 300番、500番で研磨 その①の最後の写真のインパクトについてるやつです 耐水ペーパーの600番、800番、1000番、1500番で研磨 液体コンパウンドの細目、極細、超極細で順に研磨 くすんでたのがちょっと輝くようになりました モノタロウの青 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年3月6日 21:10 きむき@NA8Cさん
  • ホイールリペア①

    素人によるホイールリペア始まります スポークのクリア黄ばみ、剥げ、黒塗装の剥げがひどいエクイップ プロにリペア依頼すると1本45000円ほど 新品だと1本40000円くらいで買える そんなお金は無いし、複雑な形状じゃないので自分でやってみることにしました まずはリムとスポークの分解 タイヤ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年3月5日 21:16 きむき@NA8Cさん
  • ホイール補修

    タイヤをスタッドレスに履き換えたので、 以前からやりたかったホイールの補修に取り掛かることにしました。 ホイールは車を買った時から履いていたBBS14R6J です。 タイヤは溝は十分残っていますが、古くて、小さなひび割れが目立ってきたので交換です。 この計画のために買った某大陸製のビ―ド落し! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月23日 23:54 かめののろいさん
  • サンドブラスト試運転

    早速サンドブラストの試運転しました! 完成に間に合うように、ヤフオクで落札していた中古のホイールが到着したので、試運転を兼ねて塗装の下地処理に挑戦です。 今年はこのホイールに またまた中古のスタッドレスを買って履かせてみようとおもっています! 福岡では数回しか降らない雪ですが、 そんな日でも仕 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月29日 22:01 かめののろいさん
  • ホイールのリメイク完了・取り付け

    少し前に平成2年に買ってAE92、ロードスターと履き続けたBBS RS189がリフレッシュとリメイクから帰ってきました。 再塗装のついでに、アウターリムをノーマルの0.5インチから純正中古の1.0インチに交換して6.5J仕様にしました。 オフセットはノーマル+38から+32って感じでしょうか。(端 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月29日 14:27 まちゃる~☆さん
  • ホイール磨きは頑張れる_(´ཫ`* _)⌒)_

    安く手に入れた憧れのホイールヾ(*‘ω‘ )ノ 塗料剥がしで色を剥ぎ400~1500番までペーパーをかけました0(:3 )〜 _(:3」∠)_ サイザルバフで軽めに磨き メタルポリッシュで仕上げをしますヾ(*‘ω‘ )ノ メタルポリッシュ後の輝き(☆∀☆) タイヤを組んで取り付けヾ(*‘ω‘ )ノ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月27日 22:18 はるむさん
  • ENKEI J speed修理完了

    春から、コツコツやっていたホイールの補修が やっと終わりました! うちに来た時は、リムは錆びと曇りで悲惨な感じ サンドペーパーで地道に削ります。 この作業が仕上がりにかなり影響するので、 時間をかけてやりました。 仕上げ工程には、初めて使う磨き剤「ホワイトダイヤモンド」を使いました! かなり、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月13日 12:50 attchさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)