マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!クラウンスポーツ 専用 バックドアガーニッシュ動画あり

    クラウンスポーツ 専用 バックドアガーニッシュ動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月21日 13:56 YOURSさん
  • ドリンクホルダーの場所変え!

    ロードスターの悩ましい所の一つにドリンクホルダーの場所を何処にするか⁉️ 今まで出会った方やみんカラなどでも皆さん色々考え、拘ってますね😊 拘ってるからこそそれぞれドリンクホルダーのベスポジが違うって事に気づきました。 下の写真は某オクで購入したドリンクホルダー。 センターコンソール横、助 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年2月1日 02:12 コクトさん
  • 車検 後処理

    車検ステッカーが前回のままになっており 新しいのに貼り換え 爪で剥がそうとしましたが、なかなか強者 ネットで調べると「中性洗剤をラップしてふやかす」も 参考動画のようには、、、 結局 カッター様の出番にて剥がし その上から ミラリード社 ヨーロピアン・サンシェード 水貼り 今回は埃も入る事な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年1月20日 12:57 ちびマンセルさん
  • エアロボード

    ヤフオクで1500円ぐらいで購入 状態は良くなかったのでそれなりに補修 近くで見ないで下さい。 オープンにして100キロぐらい走りました。 どんなものかと思ってましたが、効果はバツグンでした。風の巻き込みが随分抑えられます。人から聞いた話だと固定式のエアロボードよりも効果があるとか?そちらは着けた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月4日 17:56 ひろーどさん
  • ドリンクホルダー

    台風19号では、10万台(推定)の自動車が冠水したとネットに載っていました。大切な愛車を失われた方々、お見舞い申し上げます。さて、カーナビを取り付け、ドリンクホルダーが無くなりました。 カーメイトの窓枠に付けるタイプを購入してみました。缶コーヒーならいいけど、コンビニコーヒー、マックのコーヒーだと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月20日 20:51 カタニンさん
  • ステッカー貼り付け

    バンパーにGOOD YEAR貼りました 以前貼っていたステッカーです。 群馬ステッカーも貼ろうとしたのですが・・・ 大事に仕舞ったはずが何処に仕舞ったか 見つかりません(泣) 出てきたら貼ります・・・ ボンネットを磨いたので ランブルのステッカーも貼り換えました 重ね貼りですけどね・・・ 1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年9月30日 19:13 bmasa (まさ)さん
  • ライト消し忘れWarningsystem♪

    ウチの子、ライト消し忘れても無言なんです… 立体駐車場に駐車して用事済ませて戻ると、 ぴかーん☆とスモールライト点灯してます。 なのでなので灰皿んとこについてるムギ球(笑) みたいな電球を加工です。 LEDをただつけても面白くない! 部屋にあったたチョロQの出番です♪ ウンウン♪なかなかいい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月12日 23:23 masabo(まさぼー)さん
  • ドリンクホルダー取付

    ドリンクホルダーくらいは欲しいけど、ドアにブラ下げるのもイマイチだし、灰皿はそのまま使いたいし… ということで、既存のプレート穴を利用してみようかと。 なるべく背面が平らな2本入れをチョイス。 スライド機構付きで、サイズを問わないってのも美点。 裏にプレート穴と同サイズの穴を開けるつもりが、補強の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月8日 21:45 yasRさん
  • ドリンクホルダー装置

    ウチのNA君にドリンクホルダー装置♪ 上:空冷式ホルダー(チャリンコ用を流用) 下:色だけで購入(オレンジ色のカーショップにて) 取付けビスを利用して固定 2座なのに合計4個あるのは愛嬌(¬ -̮ ¬) どちらも邪魔にならず取りやすく便利♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月25日 23:15 masabo(まさぼー)さん
  • テンパタイヤ移動ブラケット

    リアショックの減衰調整ダイアルが在るため 純正位置にテンパタイヤが付けられない ショップ等の完成品は結構なお値段、、、 板曲げて、穴空けるだけでは?と思い自作しました。 1mmのスチール板を曲げて、Φ8.5穴を2ヶ所 穴位置や曲げ寸法は現物合わせです。 作りは荒いです。やっつけ仕事です。タイヤの固 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月4日 19:41 猫三@ブルーマイカさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)