マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

取付・交換 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ シビック ボディ磨き&ジーゾックスリアルガラスコート クラスM、ガラス全面撥水GPコート施工

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のホンダ シビック。 以前も、ご利用いただきましたリピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 13:23 ガレージローライドさん
  • マツダ純正/パワーウインドウの取替とロック・スプリングの取替…(2/2)

    再販されているガイドローラを取り付けるにあたり、先ずは軸(ボルト)を外します。 この軸(ボルト)は、何故か、ここだけトルクスねじが使われています。 なんでだろう… 取り敢えずトルクスネジをゆるめ… 新規ガイドローラを設置します。 設置後は、シリコングリスを塗布しておきます。 あとは、レギュレ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年6月10日 00:27 SR13Bさん
  • アウターウェザーストリップ交換

    爪がセットになっています。 先端部分 末端部分 また、マイナスドライバー2本でボタンはずしです(笑) 外側から隙間を作り、マイナスドライバーで爪を押します。 もう要らないのでバキバキいっちゃっても良いんですけど・・・ 新旧アウターウェザーストリップ 爪の数が違いますね??? 運転席側完成 助手 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2010年4月24日 15:43 bmasa (まさ)さん
  • アウタードアハンドル、ガラスガイド、ドアロックスプリング、鍵穴の蓋の交換(運転席)

    アウタードアハンドルを新品に交換。とりあえず運転席側。 ついでに、鍵穴の蓋とバネを交換。ドアのキーユニットは新品が入手できず、中古部品から取り外した蓋とバネを使用。 先日折れて応急処置していたドアロックスプリングを交換。タイタンの部品。 完全に崩壊していたガラスガイドを交換。 ガラスの取り外しは、 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年11月1日 19:02 Kannonthalさん
  • ドアガラスガイド交換。(助手席側ガラス外さず)

    助手席側です。 基本的には同じ作業なのですが ガラス外すとガラス下側など綺麗に掃除は 出来ますが、ガラスをボルト3本で止める為 の白い樹脂の部品が劣化でレールに入れる時に割れる恐れがあるのと。 外側の水切りモールもガラスを入れる時に破損の可能性があるので… 助手席側はガラス止めのボルト3本 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2016年10月19日 16:20 むろっちさん
  • ウエザーストリップ アウター交換

    これまたモノタロウで購入。 サイドウィンドウの外側のモール。 塗装がハゲてザラザラになっていたので交換。 外すのは少しコツが。 1.ドア前後のポッチを外す。 2.ドア後部側から持ち上げ、ドアと部品を留めているブラケットを外して行く。 新しい部品に付いているブラケットをドア本体の溝に合わせて、上から ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年1月16日 23:18 太めのduffyさん
  • パワーウインドウ撤去→手動化ほか

    納車時より右側のパワーウインドウがお疲れ気味でした。 パワーウインドウはこの車の弱点の一つです。突然開閉不能になる事もあるようです。 某オクで手動ウインドウのパーツを入手しましたので左右共に交換しました。 左右の写真が混在しますが、ご了承願いますw まずは、パーツを外し、ドア内張りを外します。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年6月20日 14:13 けん太ロースさん
  • 右ドア パワーウインドウとスクリーンの交換

    左ドアに続き、右ドアもウインドウスクリーンとパワーウインドウのレギュレータをマルハ製のものに交換しました 一番の山場 スクリーンのブチルゴムの清掃完了 ブチルの上から養生テープを貼って、 プラスチックのヘラでドアからブチルを剥がすような作業を数回 最後はパーツクリーナでふき取りました ノーマルの ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年5月15日 12:41 まつもと185さん
  • リアスクリーン 交換

    劣化、変色して全く見えなくなっていたリアスクリーン ですが、部品の再生産が始まりましたので純正アクリルスクリーンへ交換しました。 ※できればNB用ガラススクリーンにしたかったのですがロールケージ(NA用)装着車の為断念。 以下のサイトの情報を参照させていただきました。 有用な情報ありがとうござ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年9月4日 20:52 Akipuさん
  • パワーウインド 助手席オート化

    定番!?ネタです。 気にならない人なら全く気にならないでしょうが、通勤で毎日乗るのでやりたくなりました!! で、いきなりバラしています・・・ が、NA8C用としてサブ基板(助手席用)を購入しましたが、sr.2は基板が違う様です。一瞬焦りました・・・ サブ基板(助手席オート用)は両方ともスイッチを ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2009年6月8日 00:00 ようすけくんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)