マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

取付・交換 - ミラー - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 外装 ミラー 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ドアミラー交換(純正→カーボン)

    純正ドアミラーにはデザイン、視界とも不満はありませんでしたが、少しでも空気抵抗を減らすため小さい物に交換することにしました。 参考にしたのは「漢レーシングミラー」( http://garage502.com/ )です。これを見ると、汎用のミラーに適当な台座を組み合わせれば作れそうでした。 まず ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2014年1月11日 19:03 JY@1.8nさん
  • NA純正ドアミラー交換

    手動ミラーのNAではすでにおなじみのカンタン作業ですが、備忘録のため一応UPしておきます。 ミラーの台座の下の部分に、このような細長い穴があいています。 水抜き用なのか、ミラーを外す作業用なのかは不明。 この部分に、マイナスドライバーなどを当て、カバーをパコ!っと外します。 自分はプラ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2008年12月21日 18:26 *Seiさん
  • ドアミラー交換

    NA8は電動ミラーの為 ドアパネルを取り外し 配線を外します。 スピーカーを外すと作業しやすいです。 ドアミラーを取り外します。 ミラー脚部をねじると ネジが見えます。 2ヶ所あるのでそれを外せばOK! ネジを外すと簡単に 取れます。 配線はビニールテープなどを 巻き巻きしときましょう!! 付属の ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2007年12月19日 20:02 To-yさん
  • 足付きビタローニをベタ付け仕様に改造

    数年前に友人から貰った汎用品のビタローニ 私のビタローニの好みは足付きより、ベタ付けの方が好みなので、ベタ付け出来る様にチョット加工してみる事にしました。 まずは分解 純正ミラーはM6ボルトで取付けられているので、まずはビタローニのベース部分にΦ8の貫通穴を開け、更にボルトの頭が当たる所をサン ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2019年1月4日 20:51 01熊さんさん
  • 穴を開けずにフェンダーミラー

    今回取付金具を見直しました。理由は強度。前回の金属の厚みが1ミリ程でしたが、やはりちょっと薄いかなと感じたので、少し厚めのものにしました。さらに形状がそのまま使えそうなものでした。大きさは2センチ×4センチくらい。 買って帰り、フェンダーにあてがってみるとピッタリでした。 ただ、このまま固定すると ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2022年3月19日 12:13 24gontaさん
  • 漢レーシングミラー取り付け

    NA8Cなので電動ドアミラー。 手元のリモコンで調整できるのは便利ですが、今のエアロと雰囲気が合わないのでおさらばです。 とは言ったものの、外すのに1ヶ月かかってます。運転席側の後ろ側のビスが外れずディーラーに持っていったらサジを投げられ、緩め剤を指す事3週間、結局コーンズで外してもらいました。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年5月5日 20:22 riscaさん
  • NBドアミラーに交換

    車両購入時に取り付けてあったビタローニのミラーが非常に不便であったため、見た目のかっこよさはこの際捨てて見やすいミラーに交換しようと画策。 普通にNA純正ミラーでもよかったですが、何か渋いワンポイントとして見た目と取り付けやすさとの妥協点としてNB用純正ミラーを選択しました。 電動一切無しの中古品 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2007年4月4日 23:33 YOS@あきさん
  • Vitaloni セブリング用 ブルーワイドミラー取付

    セブリング用 ブルーワイドミラーです 左右同じなので同じものが2枚と取付ボルト、ナットがセットになっています カバー外します ミラー面固定のプラが劣化してボロボロです 放置も長かったので全体にボロかった(笑) 自分のセブリングはミラーの調整及び固定ネジのみでスプリングなしタイプです 付属のボルト、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2014年10月11日 18:06 yoshi!!さん
  • デイトナ ブレッドスタイルミラーレプリカに交換

    1028純正ヴィタローニの写角が狭く見えにくいのでミラーを交換することにしました。 懐かしのデイトナ ブレッドスタイルミラーのレプリカを購入しました。 純正ヴィタローニ。 ネジ2本で止まってるので外します。 ネジ2本で取り付け完了! ミラーの写角の比較です。 横方向が広く見えるようになり、今までよ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月16日 23:48 なべちゃん.さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)