マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

取付・交換 - ステアリング - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 内装 ステアリング 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    トヨタ ハイエース ステアリング 交換動画あり

    トヨタ ハイエース ハンドル(ステアリング)交換 数年使用したハンドルとシートカバーを新しく交換。 ハンドルとシートカバーの交換のポイントを紹介。 パーツ交換をわかりやすく説明します。 交換のポイントを順番を追って説明します。

    難易度

    • コメント 0
    2020年5月8日 13:30 MLITMANさん
  • momo RACE

    純正ナルディも良かったが、35パイの少し握りが太いモノが良かったので交換。メルカリで「目立った傷や汚れなし」を信じたのにデカいキズ有り。まあ裏だからいいか・・・Amazonで新品買えば良かった。 固着して硬いので横着してAmazonで購入https://www.amazon.co.jp/gp/pr ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月10日 23:50 ジーコ1229さん
  • momoウッドステアリング

    前に付いてたのもmomoなのでネジ6本外して付け替えるだけ。 カッコいい〜(自画自賛) ちょっとだけ乗ってみて思った事。 ツルツルして手が滑るかも。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月11日 09:59 kazu+さん
  • ステアリング交換

    MOMO Raceはロードスター購入時に最初からついていました。 特にハンドルの形状には不満はなかったんですが、ちょっとレーシー方向なんですよね。 まぁサーキットと峠しか乗らんので、これでもいいのですが… S2000につけていたMOMO Prototipoに交換。 S2000にとってはストリート ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月11日 17:13 係長レーシングさん
  • ステアリングボスとキャンセルカム交換

    ステアリングボスとウインカーのキャンセルカムを交換します。当車は純正オプションのモモステアリングが付いていたので、そのステアリングボスをそのままに、モモのディープコーン小径ハンドルに変更しています。最近左折のウインカーの戻りが早く、ステアリングを外して様子を見ようと思い、ステアリングを外そうとしま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月19日 11:32 na6ce358さん
  • ステアリング交換

    ナルディのウッドステアリングが購入時ついていましたが、手汗で滑るので革巻きに変えることにしました。 ヤフオクで手に入れた、Sスペについているものとほぼ同じ形のナルディです。 やはり革巻きの方が手に馴染みます(^ ^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月27日 19:44 社会人は皆勤さん
  • 気分転換、MOMOのホーンボタンとステアリングに交換

    いままでNARDIのホーンボタンを使っていたがMOMOのものは入手済みだったが画像左のリングが無かった。今回、入手出来たのでMOMOのホーンボタンを取り付けた。画像では判らないだろうが実はステアリングも予備のものと交換した。気分転換で... 取り付けが終わった画像、ホーンボタンとステアリングが変わ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月17日 16:46 天草四郎さん
  • ステアリング交換 NARDI クラシックウッド&ブラックスポーク ディープコーン 132,736km

    念願のNARDIのウッドステアリングに交換。買い時を狙っていたのですが、気が付けばコロナのせいかイタリアからモノが入ってこないようで、在庫不足により、中古でも値段が高騰。。 ステアリングなので、何となく新品が欲しく、何とかネットで新品在庫を見つけ購入しました。 納車時は、赤ステッチのステアリング ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年2月12日 23:38 くわどりさん
  • M2 1001レプリカに交換

    01のコンディション維持の為、幕張へ早朝ドライブ。 昨日出来上がった01レプリカステアリングへ交換。 幕張までの道中はMOMOのチェルト。 外径は01と同じΦ380で、握りも01同様細身のタイプ。 チェルトに組み合わせていたのは、気が向くと使っているM2ガレージ製の28タイプステアリングについ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月26日 10:10 01熊さんさん
  • クイックリリーススペーサー 取り外し

    日々… 普通に戻りはじめた01… クイックリリーススペーサー 外しました😅 ノーマルボス戻しも考えましたが、 ノーマルボスに戻すと、 ステアリングセンターがズレて 再調整が必要になるので ショートボスにスペーサーで嵩上げします。 ちょうど良い長さの黒ボルトがなかったので ボルトが光ってま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月5日 19:52 kensyouさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)