マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • クーリングファン&モーターの交換

    30年超えの1001、立ち往生になるようなパーツを中心にレストア&リフレッシュしてますが、これから来る猛暑に立ち向かうには、冷却系のトラブルは致命的💦 予防を兼ねて交換しちゃいましょう。 1001は、冷却性能アップのためAT用のラジエーターが標準なので、交換する部品もAT用を購入する必要がありま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月1日 10:41 marron_miniさん
  • ヒーターバルブ取付

    バルブを付けて室内に有るヒーターコアに行く 温水を制御します この写真は借り物ですが私のNAと同じです。 ヒーターコアはエンジンルームからの銅パイプとゴムホースで繋がっています 30年経過したゴムホースはかなり劣化しているはず。 NB用のヒーターコアに交換したい処ですが ダッシュボードを外さないと ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2023年6月13日 16:19 bmasa (まさ)さん
  • ラジエターファンモーター交換

    エアコンをONにすると『ギャァーッ!!』っとものすごい音がするようになったので、てっきりコンプレッサーがイカれたのかと思いました。 でも、ショップに相談したら、どうもラジエターファンモーターの異音のようです。 確かにファンモーターのコネクターを抜いてみると音はしませんでした。 で、結局ファンモータ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月14日 12:09 ふぅこにゃんさん
  • オイルクーラーウォーターホース交換

    先送りとしていたオイルクーラーに繋がるウォーターホースの交換をしました。 これがインテークマニホールドの下にあるのでアクセスが極めて悪く大変でした。 写真のように、エアインテークパイプ外して、インマニステー外して、オルタネーター外して、フューエルディストリビューターとインジェクター外して(作業の一 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月5日 07:28 ヒロ@くまもとさん
  • ウォーターホース類交換

    ウォーターポンプ交換に続いて、ウォーターホース類の交換をしました。 これはラジエターの下側からエンジンに繋がるホースとパイプ。 左側がエンジンで下の方向がラジエター側になります。 下から覗いたところ。左側のラジエターに繋がってます。 各ウォーターホースの接続部にはWAKO’sラバーグリースを薄く塗 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月29日 20:22 ヒロ@くまもとさん
  • プランA 水回り交換 備忘録

    ほぼノーマルの中古車を2021年10月に購入。そこですぐにRSガレージワタナベさんの所に駆け込みました。お願いしたのは不動になり得るリスクの大きい個所からです。 ということで先ずは水回り交換です。 純正の水冷式オイルクーラーです。丁寧に清掃していただきました。 KOYO製ラジエター(純正同等品) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月26日 17:19 uyamauさん
  • ロードスター&ビート ラジエーターキャップ交換

    地味な存在であるし、つい忘れられがちだけと、エンジンを長持ちさせる上ではとても大事なメンテナンスのひとつ。 昨年12月20日にビートを、本日ロードスターを交換した。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月29日 18:54 白NA6さん
  • オイル交換 オイル添加剤 燃料添加剤

    5000km毎のオイル交換のついでに(^^) 【オイル】いつものカストロールDC-TURBO 10W-30 【オイル添加剤】AZ ハンマーオイル(二硫化モリブデン配合) 少々^_^ 【燃料添加剤】AZ FCR-062 100ml

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月19日 18:06 ろどぅぅぅらさん
  • 自分メモ、ラジエーター交換

    Dさんでホースも含めて交換してもらった、とのこと。日時あいまい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月24日 17:45 Retrarさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)