マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

冷却水交換 - 冷却系 - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 冷却水交換

  • LLC交換

    2.0L 202140km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月26日 13:28 がんぞーさん
  • ワコーズ パワークーラント 交換

    4年たったので、交換しました。 ODO 295863 km 水温計 を動くように改造しています。 このクーラントにしてから水温計が真上から右に振れることはありません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月16日 17:41 にっきゃんさん
  • 冷却水交換

    167400km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月14日 12:01 REyonさん
  • LLC交換

    ラジエーター交換時にスーパーLLCも勧められたが 普通のLLCを2年毎に交換します 因みにLCCはローコストキャリア(Low Cost Carrier)の略称で、効率的な運営により低価格の運賃で運航サービスを提供する航空会社を指すので注意! ちゃんと真空引きで作業してます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年6月9日 20:03 くうねるくるまさん
  • クーラント(LLC)補充

    いつもの様に、洗車した後エンジンルーム内をチェックしてみたら、クーラントがリザーバータンクの『LOW』の位置まで減っていました(´-ω-`) どこかから漏れている可能性もあるので、とりあえず近所で一番安かったこれを補充して様子を見る事にしました。 400ml入りで税別¥189也 一本では足りないか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月7日 16:20 ひーのりさん
  • LLC交換

    車検の時に駄目だったら交換って言っといたんだけど、交換されずでなら良いかと思ったんだけど調べたら交換が2年前でホムセンの安物だったので念の為に交換。 今回もホムセンの2L原液で使用¥500の安物を6L用意。 クーラントチャージャーが最後の方になって接続部から漏れて焦りましたが無事完了。 色は大した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月1日 16:07 okuyamanさん
  • クーラント交換

    車検前にこうかん! ほとんど車屋さんにやってもらったから写真これだけ(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月30日 17:08 まなみ@ドーロスターさん
  • LLC交換

    2.0L 189676km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月27日 12:44 がんぞーさん
  • 冷却水交換&サーモスタット交換!

    ①ドレンボルトをプラスドライバーで取り外します! クーラント排出。 ヒーターをHOTにしておきます。 ②リザーブタンクも取り外します! ③内外を洗浄します! ④サーモスタットの取り外し! 12mmのボルト2本を取り外します。 ⑤サーモスタットが現れます! ⑥新旧比較! 左が新品です。 使 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年10月8日 21:41 メビウスの宇宙さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)