マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス動画あり

    ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 1
    2024年4月11日 17:21 YOURSさん
  • ECU基盤リフレッシュ

    何気なしに基板を確認すると何やら腐食の跡が…あるあるのコンデンサは変えようと思ってたのですがこれはまずいと思い早めにキャニーエクイップさんにお願いして基板リフレッシュコンデンサー交換を行って頂きました。これで不安要素が減った

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月3日 07:37 くらたん@NAさん
  • Freedom computer セッティング環境

    パソコンは、ヤフオクで買った中古パソコン Dynabook SS M50 226Eを使用しています。このパソコン、良いものがついてます。 OSはFCSSが確実に動くWindowsXPです。 メモリ1Gbyte、SSD 120Gbyteです。 良いものとはExpress cardスロットがついていた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月17日 22:59 わっしさん
  • キャブレター用ロム取り付け

    キャブレター用ロムを取り付けました。入手した追加基盤付きECUにはスペックの判らないチューンドロムが付いていましたが、取り外してキャブレター用のロムに交換します。 内装剥がしで、隙間からこじって取り外しました。 取り付けしたのはこちらです。 もともと付いていたロムになります。 エンジンは無事にかか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月2日 08:09 na6ce358さん
  • ECUの電解コンデンサー交換

    入手したECUの動作確認が出来ましたので、電解コンデンサーを予防整備として交換しました。コンデンサーはヤフオクにてNA6用にセット販売している方がいられるので、そちらから入手しました。送料込みで約1千円です。物価高で昨年より少々値上がりしていました。 コンデンサーには極性がありますが、こうして見る ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月27日 01:07 na6ce358さん
  • キャブレター化の準備③ 追加基盤付ECU調達

    ヤフオクにて追加基盤付のECUを調達しました。価格は送料込みで33千円でした。今のECUに追加基盤取り付けても良かったのですが、ノーマルECUをキープしたかったので購入しました。 外見上はだいぶくたびれています。ロムが3種類ついていますが、NA用とTURBOと記載されているのが2つです。こちらのE ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月26日 14:24 na6ce358さん
  • フリーダムコンピュータのリフレッシュ作業

    以前はハチロクやロードスター用のフルコンとして一斉を風靡したフリーダム。 私のフリーダムも早いもで購入から20年が経過。 これからも確り働いてもらいたいので、懸念事項の電解コンデンサーの交換やその他基板不具合の有無を確認してもらう為、群馬のキャニーエクイップさんにフリーダムのリフレッシュ作業を依 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月4日 05:51 01熊さんさん
  • ECUコンデンサー点検

    ECUのコンデンサーがパンクしてないか点検しました。 目視での点検のみですがコンデンサーの膨らみや液漏れは確認できませんでした。 どのコンデンサーも新品のようにキレイだったので、どこかのタイミングで交換されてるのかもしれません。 とりあえずはこのままの状態で元に戻しました。で、時間とお金に余裕があ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月17日 17:30 sinboさん
  • マツダスピードのチューニングECUに交換

    マツダスピード製のNA6CE用ECUを手に入れたので純正ECUから置き換えます。 前回のECU取り外し作業を参考に純正ECUを外してマツダスピード製のECUを取り付けします。形状は純正と全く同じなので取り外しと逆の手順でつけるだけでした。 手に入れたECUはこちらです。画像の赤丸で示したノーマル圧 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月9日 23:11 vspecialさん
  • カムポジション信号喪失→復旧⁉️

    ようすけ号で、某先輩との久しぶりの唐揚げドライブ~♪アンパネ効果確認だぜ~なんて浮かれてると・・・なんか違和感が。。。 ご飯🍚&唐揚げはいつも通り美味しいかったのですが(笑)、なんかアクセルレスポンスが悪い…なんか、燃調濃い感じ💧 空吹かしでも、A/Fが10-11ぐらいになる😂 というこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年10月3日 22:53 ようすけくんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)