マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ カーケア その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ウォータースポットの落とし方動画あり

    新しい動画がアップされました! 夏終わりのカーケアといえばウォータースポットの除去ですね? しっかりと動画をみてウォータースポットとは何かその対処法を勉強しましょう!

    難易度

    • コメント 0
    2018年9月25日 12:50 Blissshopさん
  • 小さい方が良いことも

    プロスタッフ 鬼人手Jr. さて、使い勝手はどうかな? 2週間ほど洗ってない、薄っすらと汚れたホイール(^_^;) まずはアワアワに! これまでは、鬼人手を使って洗ってましたが、後始末が面倒でした グローブ型なので、乾かすのが手間で... その点、Jr.のサイズなら、その辺に立てておけば、直ぐ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月5日 12:19 Let's take fiv ...さん
  • 【備忘録】ボディカバー交換

    風が強かった次の日に、ミラーが顔を出してました… ということで、生地もだいぶ薄くなっていたので交換です。 前回同様COVERITEのボディカバーです。 整備手帳を見返してみると、前回交換から4年も経つようで… 以前は内側が粉吹いてきたら交換、だった気がしますが、今回は外側が限界です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月9日 19:42 みなじさん
  • モール周辺の黒ずみ汚れって、なかなか落とせませんよね

    先日、交換したベルトラインモールですが、古いモールを取り外してブチルゴムをチマチマ掃除しましたが、それでも残る黒ずみ汚れ 隙間や、その周囲の黒ずみは水垢やワックス、コーティング剤の残留物が原因なのでしょうね オートグリムのペイントリノベーターで削り落とそうと思いましたが、塗膜が薄くて直ぐに下地 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月20日 20:06 Let's take fiv ...さん
  • 下廻り錆止め

    下廻り錆止め塗りました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月10日 22:40 Freddietakeさん
  • 応急リペア ウィンドモール

    運転席側のウィンドモールが経年劣化から白化、表面もガサガサになってきました。交換したいのですが、無駄遣いをしてしまたので、次回購入までの間、応急にて補修で誤魔化す事とします。 今回、使うのは「アドカラー」です。以前にステアリングを補修するのに使用、これでモールの表面を黒く塗りつけて補修します。 後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月10日 11:39 czモンキーさん
  • リアスクリーンリペア

    使用年数不明のリアスクリーン 夜はほぼ見えない! ダメ元でヘッドライト用のクリーナーを使って磨いてみた 思いの外綺麗になりました。 室内からは、こんな感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月3日 12:26 園長先生さん
  • フューエルリッド磨き

    ヤフオクでこんなものを落札。 ラナバウトのフューエルリッドです。 しかし、届いたものを見たら、結構傷がありました。 ということで、取り付け前に綺麗にします。 綺麗にするために使ったのはこれ。 ピカールケアです。 扱いも簡単で、割と目立っていた傷まで綺麗に研磨してくれる優れものです。 キッチンペー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月10日 01:41 hattoさん
  • 雨の高速走行後のメンテナンス④

    アンダーカバーを外したついでに、中をチェックしておきます。 特に汚れもなく、オイルや冷却水なども漏れも見られなかった。 全体を乾いた綺麗な布で優しく拭いていきます。 こんな部分が綺麗だとトラブルを早めに見つけられます。 外でオイルエレメントを交換してもらうと、この辺りが油だらけになりますね。 ゴム ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年12月17日 20:22 ニッタ@標準車さん
  • エンジンルーム内のお掃除!

    いつもお掃除に関するブログ等、参考にさせていただいている〝ニト朗+(風紀委員)〟さん 先日コメントにてお勧めいただいた〝ナイロン刷毛〟試してみました ただ真似してみるだけではフィードバックできる情報は無いので、用意したのは、お勧めのナイロン刷毛(30mm幅)とサイズ違い(15mm幅)、および柄 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年7月6日 13:49 Let's take fiv ...さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)