マツダ ファミリア

ユーザー評価: 3.79

マツダ

ファミリア

ファミリアの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - ファミリア

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • インジェクターパッキン交換とゴムホース交換 その1

    今回はこちらのシールキットの中の、インジェクター用Oリングを交換します。 写真1のように、沢山のOリングが一緒に入っているのでそこからインジェクター用を探すのは大変です。 そたのめに、それぞれのサイズを計測して1個ずつ袋詰めしなおしました。 分類してサイズ票を貼り付けました。 まずは、燃料飛散防 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年11月11日 15:17 G爺さん
  • インジェクションボディ交換 (過去作業)123298 km

    今回交換する部品は写真中央のキャブレターのようなものです。 とりあえず、予備エンジンについているものと交換しました。 こちらは、これから取り付けるもの。 単体ではこんな感じです。 交換後 走行距離の少ない部品ですね。綺麗です。 外したものの拡大写真 AT仕様 ATとMT仕様の違いは、この配管のフラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月27日 22:49 G爺さん
  • エアフィルター交換

    フォルザのエアフィルターは、販売終了。 そこで、HKSの交換用フィルターを使用しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月2日 18:53 雨竜さん
  • エアクリフィルター交換

    今さら、ミンカラをされてる方には、初心者っぽいですが、 空気の入れ替え為にようやく実施。 商品は、HKS湿式スーパーパワーブロー用150Φです。 かなり汚れてるみたいで(^_^)v この車の純正エアフロは、フラップ式で、かなり場所取るので、フィルター交換も、手を入れるスペースギリギリでした(*≧∀ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年7月13日 21:52 323-sportsさん
  • エアクリーナー取り付け

    ミンカラでファミリアを検索していると、エアクリーナーを交換された方が取り付け手順を詳しく掲載されていたので、参考にしながら作業を進めました。 エアクリーナーの蓋となる部分は、トラストから出ていたファミリア用の変換アダプターを使っています。 ただ、その変換アダプターはエアクリーナーをボルトで止め ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月7日 00:29 Rezasu@Famさん
  • パワーフィルター取り付け_その③

    初号機のボディでエアフロの固定方法を 考えます。 フレームとフィルターのクリアランスを決め エアフロの左右2点で固定します。 ステーも大まかに型紙を作成しました。 手持ちのステーでも固定できるんですが 大小さまざまで見た目イマイチなんで(汗) 今回は頑張って同じアルミプレートから 切り出してみま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月21日 20:34 れんれん。さん
  • パワーフィルター取り付け_その②

    エアフロのスタッドボルトは4点中1点を 普通のボルトへ変更するためドリルで 穴を一回り大きく削ります。 先にダンボールで作成したプレートを つけてイメージを見てみます。 取り付けはこんな感じです。 プレートはエアフロのナット2点で固定。 他のボルト3点はフィルター固定用です。 更にフィルターを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月21日 15:16 れんれん。さん
  • パワーフィルター取り付け_その①

    旧車イベントのフリマで、A'PEXIの新品 パワーフィルターが2000円だったので 取付けサイズも確認せずに衝動買い! 箱書きによると12.5%パワーアップ! 180psのファミリアはなんと202.5ps!! 内容は以下の4点セット フィルター、ガスケット、ボルト、取り説 パワーフィルターがファ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月20日 15:41 れんれん。さん
  • エアーインテークホールを移動する。

    助手席側にサイドマーカー下の インタープレイのエンブレムを剥がしたら、 凹んでいたので、 その凹みを隠す為に取り付けていた 「なんちゃってエアーインテークホール」 通称「胸鰭」が剥がれてきた為、 剥がして、後輪前部に取り付けました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年1月27日 16:36 雨竜さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)