マツダ ファミリア

ユーザー評価: 3.79

マツダ

ファミリア

ファミリアの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ファミリア

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • セルモーター(中古パーツ)交換 229861km

    今回はマグネットスイッチ清掃の後に作業していますが、作業途中で急に体調不良に陥り、写真は少ないです。 すでに車体からセルモーターを取外しました。 左が取り付けるセルモーター。右は取り外したモノ。 セルモーターが付いていた所。 途中からの体調不良(多分軽い熱中症)で、作業がなかなか進みませんでし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月29日 17:55 G爺さん
  • セルモーター マグネット清掃 229861km

    2022年7月にセルモーターを良品と思われる中古品と交換したのですが、動作がよくありません。 そのため交換するわけですが、交換するからにはトラブルがでないように調整して置こうと思い、今回の作業となりました。 で、用意したモノは2022年の交換で取り外した左のモノと右の2021年に取り外したモノ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月29日 17:10 G爺さん
  • エアコンガス圧調整

    コンプレッサーoffで、3.0kg/cm2 コンプレッサーonで、1.2kg/cm2 に調整しました。 ちゃんとサイトグラスで、泡を見て、 やるらしい。泡が、消える手前でやめないと、入れすぎで、エアコン効かなくなる。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月21日 08:02 INTERPLAYXさん
  • JUMP STARTER

    最近のは、スマホも充電出来る。 予備バッテリーを持ち運ぶ必要がない。 と、整備士の義兄が、言うので、 ABでこれを購入しました。 会員割引で、16%offです。 予備バッテリーの電圧をチェックできます。配線を間違えて接続しても、ショートしない。東京は、府中市の会社です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月18日 19:07 INTERPLAYXさん
  • 予備のバッテリーを充電

    模型用、リポバッテリー用充電器で、カーバッテリーを充電します。模型用なので、2.5Aから充電します。18分と54秒で、2.0Aまで下がったので、充電出来ています。満充電に近づくと、0.5A程度になると思います。1A以上は、感電すると危険なので、1Aスタートとしたいけど、そうすると、6時間でも充電で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月11日 20:23 INTERPLAYXさん
  • リレー・ヒューズBOX 配線修理

    前日(9月17日)に道路上で応急処置した配線です。 このまま使い続けてまたトラブルが起きては困るので、きちんと修理します。 トラブル原因はコネクタ端子の配線抜け。 配線に物理的に強い力(引っ張る力)がかかり、抜けたようです。 圧着ペンチで配線を端子に固定したのが抜けてます。作業時に簡単に抜けるか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年10月9日 18:04 G爺さん
  • バッテリー交換

    夜間走行中にライトが暗くなり、もう寿命と判断。 巷の説明動画のおかげで迷いなし。 設置後に取っ手を取り除く動画もありましたが、重いのでそのまま。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月1日 16:15 たくみのパパさん
  • 左テールレンズ浸水

    やっぱり、新品はこうなる。 修理には、6000円かかります。 メーカーも知っていて、修理の方法があります。ドライヤーで乾かして、外して、接着する。買ったばかりだから、無償で直してくれないか相談します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年10月1日 08:31 INTERPLAYXさん
  • 右ドアミラーの修理ロックタイト263

    ロックタイト263で、ウォームギヤを固定します。 ウォームギヤは、ひび割れしているので、ロックタイトの赤が染みています。完全硬化まで、24時間です。 組み立てます。 上の爪をセットします。 倒して、下の爪がパッチと言うまで、押します。外す時は、爪が折れないように、グレーの台座と黒のミラーの間にマイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月30日 18:03 INTERPLAYXさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

あなたにオススメの中古車

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)