マツダ MAZDA3 ファストバック

ユーザー評価: 4.64

マツダ

MAZDA3 ファストバック

MAZDA3 ファストバックの車買取相場を調べる

6MTの1速について - MAZDA3 ファストバック

 
イイね!  
こばべっち

6MTの1速について

こばべっち [質問者] 2020/06/30 19:36


MAZDA3 15Sツーリング 6MTに乗っています。
納車後、ずっと気になっているのですが、1速の入りが悪いことがよくあります。
信号待ちで、青になったからギアをNから1速に入れようとしたら、なかなか入らず後ろの車に迷惑をかけてしまいます😓
ディーラーには伝えたのですが、事例が無いから様子見との事…
何キロか走って馴染めば改善されるかな〜とも思っていましたが、全然改善されず😥

6MT乗りの皆様で、1速の入りが悪いことは無いでしょうか❓
皆様も同じと言うことであれば、そういう車なんだと納得しますが、私だけということであれば、もう一度ディーラーへ相談してみようと思います。

回答する

新着順古い順

  • こばべっち [質問者] コメントID:1700679 2023/01/18 22:46

    つあらスキーさん
    1回/2日はキツイですねー😣
    それはストレスだと思います。。。

    外気温でワイヤーの硬度変化?は充分考えられますね!シフトノブ周りバラした時の写真貼りましたが、シフトワイヤーの外周はゴムか樹脂ですかね。気温が下がれば硬くなりそうです。
    ワイヤーに当たり外れがあるのか、そもそも設計の問題なのか…
    設計の問題だとしたら、ワイヤー交換したところで…って感じですよね😭

  • つあらスキー コメントID:1700678 2023/01/18 22:24

    最近かなりの頻度で発生。
    2日に1回程度。

    前は、温度変化は関係ないと思ってましたが12月くらいから徐々に症状が...

    前からですが、自分は1速だけでなく、R速もです。Rは使用頻度が少ないのでたまにですけど。

    左上のシフトだけ入りずらいです。

    ふと思ったのが、今まで乗った車はFRのマニュアル。つまりシフトの下にミッションあるから、直接シフトレバーを動かす感じで、たまにゴリっともなる。

    この車はFFで、ミッションが離れたとこにある。つまり、シフトワイヤー経由でギヤをかえてる。

    他の車の修理情報みてると、シフトワイヤーを固定しているところの樹脂が割れて、シフトワイヤーを交換したら治ったとか、ワイヤーを調整したら治ったとかありました。

    この車は調整できるのか?
    自分はシフトワイヤーが怪しいとにらんでます。
    いつか交換費用を見積もろうかと。

  • こばべっち [質問者] コメントID:1700674 2023/01/18 18:35

    じーたじーたさん
    情報ありがとうございます。
    やはり距離を重ねると症状減りますよね。
    私も新車時と比べるとかなり減りました。

    RX-7やロードスターもN→1速が入らないという話はよく見ますね〜。
    基本MAZDA車全般の問題なんでしょうか。

    ここまでの情報ですと、ミッションオイルでは改善されない様です。
    普段はニュルスコカチッと、とてもいいフィーリングで入りますしね😅

    つあらスキーさんの言う様にシフトワイヤーかな〜って考えています。
    N→1速の時、シフトワイヤーが何らかの原因(取り回しなど)でたまに引っかかる時があって、そのうちシフトワイヤーが馴染んでくる場合があるみたいな。。。
    あくまで想像ですが😅

  • じーたじーた コメントID:1700672 2023/01/18 17:33

    15S100周年記念車に乗ってます。 自分の車も最初のうち、1速に入らない事が何度もありました。 2速は問題なく入っていたので、症状が出た時には2速発進してました。 現在60000kmオーバーですが、今はほとんど症状がでません。 40000km超えたあたりから症状は出なくなりましたので、距離を走ってギヤの当たりが良くなれば改善すると思います。 ちなみに以前乗っていたFDの1速はもっと入りづらかった記憶があります。 FDの時はワコーズのオイルつかうとかなり改善されました。 参考まで。

  • こばべっち [質問者] コメントID:1700671 2023/01/18 15:30

    れが父さん
    コメントありがとうございます。
    そうですよね〜、そうなんですよね〜🥹
    私もMR2→180SX→ロードスター→フィット→CR-Z +αホンダ車いろいろ…とMTはいろいろ乗ってきたのですが、いろいろ乗れば乗るほどMAZDA3の1速のクセが強烈に感じるんですよね〜🤣

    1速が入り難いってだけで、公害や事故につながる訳ではないから、リコールや改善対策にはならないんでしょうね😓
    これだけ声が上がっているのだから、原因ぐらい調べてくれればいいのにって思いますが。

    でも最近は1速が入らない事に
    「あ、またか。。」と慣れてしまっている自分が怖いです(笑)

  • れが父 コメントID:1700658 2023/01/17 23:56

    こばべっち さん
    2019年式15S Touring 6MTに乗っています。
    私も6カ月経過くらいから信号待ちのN→1が入らないという事象に困っています。2速には問題なく入ります。
    運が良ければ、クラッチ踏んだままN→1→N→1を繰り返すと入りますが、だいたいクラッチ踏み直しになります。

    これまでS13シルビア5MT→GF8インプレッサ5MT→BP5レガシィ6MTを乗り継いでいて一度も起きたことがありませんでした。
    (妻のMH85SワゴンR5MTも同じ事象が起きています・・・。前のスバルが生産していたプレオ5MTでは起きませんでした。)

    ディーラーに申告しましたが、マツダメカニック個人のマツダ3でも発生しているらしく、ミッションオイル交換でも直らなかったとのことです。対処なしです。
    私も車検時にミッションオイル換えましたが直りませんでした。というか寒いときに1速が抜けにくくなるという改悪になってます。

    先日、ワゴンRの点検に同行したのですが、スズキのメカニックが親身に聞いてくれて、他に事例がないのに、直らなければ1速ギアかシンクロを交換してくれるというような話をしてくれました。
    マツダでは放置されてます・・・。
    引き続きいろいろ調べたいと思います。

  • こばべっち [質問者] コメントID:1606399 2022/10/16 14:43

    つあらスキーさん
    貴重な情報ありがとうございます。
    私も、つあらスキーさんとやりとりして意識していたら、先日症状が出ました😅

    N→1×→2→1×→N→クラッチ踏み直し→2→1○

    という操作を無意識にやっていました(笑)
    シフトワイヤーやセレクトフォークの引っかかりとかですかあ〜
    またディーラーに伝えてみようかなあ

    劣化による原因なら仕方ないですが、新車からだから何とか対策して欲しいですね🥺

  • つあらスキー コメントID:1606349 2022/10/15 17:07

    別でやりとりさせて頂いたものです。
    昨日、ここぞとばかりに症状がでました。

    周りにクルマがいなく余裕があったので、
    原因潰し込みのため、いつもシフトが入らないと2,3速などにいれて入るまでもがきますが、

    N,1速をゆっくり4回繰り返して入りました。

    その時、クラッチの踏み込みはめいいっぱい奥まで踏み、シフトをいじっている時に、ペダルは一定位置で動かさない。

    やはり、ミッション内部やクラッチではなく、シフトワイヤー関連が怪しいきがします。

    別の車のMTを見ると、
    ワイヤーとシフトフォーク?を繋げている部分の
    ブッシュがへたっていて、リッジマウントに変えたら
    シフトが入るようになったというものがありました。

  • こばべっち [質問者] コメントID:1578271 2020/11/05 09:52

    みんかずさん
    症状出ましたか🥺
    みんかずさんもMTを乗り継いで来ている様ですので、やっぱりMAZDAのMTのクセに違和感を感じましたよね😅
    どうもこういうものらしいです。
    私も最近は慣れてきちゃいました(笑)

  • みんかず コメントID:1578205 2020/11/03 23:32

    私も15S Turing 6MTです。その症状ですが、私もたまになります。
    前車のBMアクセラ20S Turing 6MTのときも同じ症状がでていました。
    原因はわかりませんが、私はクラッチを最後までしっかり踏み込んでから1速に入れるとほぼ出なくなりましたので、そういうものみたいですね。
    私も最初は「んっ?」ってなりました。

前へ12345次へ >

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)