MAZDA3 15Sツーリング 6MTに乗っています。
納車後、ずっと気になっているのですが、1速の入りが悪いことがよくあります。
信号待ちで、青になったからギアをNから1速に入れようとしたら、なかなか入らず後ろの車に迷惑をかけてしまいます😓
ディーラーには伝えたのですが、事例が無いから様子見との事…
何キロか走って馴染めば改善されるかな〜とも思っていましたが、全然改善されず😥
6MT乗りの皆様で、1速の入りが悪いことは無いでしょうか❓
皆様も同じと言うことであれば、そういう車なんだと納得しますが、私だけということであれば、もう一度ディーラーへ相談してみようと思います。
6MTの1速について - MAZDA3 ファストバック
6MTの1速について
-
-
最近かなりの頻度で発生。
2日に1回程度。
前は、温度変化は関係ないと思ってましたが12月くらいから徐々に症状が...
前からですが、自分は1速だけでなく、R速もです。Rは使用頻度が少ないのでたまにですけど。
左上のシフトだけ入りずらいです。
ふと思ったのが、今まで乗った車はFRのマニュアル。つまりシフトの下にミッションあるから、直接シフトレバーを動かす感じで、たまにゴリっともなる。
この車はFFで、ミッションが離れたとこにある。つまり、シフトワイヤー経由でギヤをかえてる。
他の車の修理情報みてると、シフトワイヤーを固定しているところの樹脂が割れて、シフトワイヤーを交換したら治ったとか、ワイヤーを調整したら治ったとかありました。
この車は調整できるのか?
自分はシフトワイヤーが怪しいとにらんでます。
いつか交換費用を見積もろうかと。 -
-
-
-
こばべっち さん
2019年式15S Touring 6MTに乗っています。
私も6カ月経過くらいから信号待ちのN→1が入らないという事象に困っています。2速には問題なく入ります。
運が良ければ、クラッチ踏んだままN→1→N→1を繰り返すと入りますが、だいたいクラッチ踏み直しになります。
これまでS13シルビア5MT→GF8インプレッサ5MT→BP5レガシィ6MTを乗り継いでいて一度も起きたことがありませんでした。
(妻のMH85SワゴンR5MTも同じ事象が起きています・・・。前のスバルが生産していたプレオ5MTでは起きませんでした。)
ディーラーに申告しましたが、マツダメカニック個人のマツダ3でも発生しているらしく、ミッションオイル交換でも直らなかったとのことです。対処なしです。
私も車検時にミッションオイル換えましたが直りませんでした。というか寒いときに1速が抜けにくくなるという改悪になってます。
先日、ワゴンRの点検に同行したのですが、スズキのメカニックが親身に聞いてくれて、他に事例がないのに、直らなければ1速ギアかシンクロを交換してくれるというような話をしてくれました。
マツダでは放置されてます・・・。
引き続きいろいろ調べたいと思います。 -
-
-
-
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ MAZDA3ファストバック 純正ナビ/全方位カメラ/電動シート/A ...(千葉県)
250.6万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B スマートキー(三重県)
139.9万円(税込)
-
マツダ CX-5 登録済未使用車 コネクトナビ 全方位カメラ(岐阜県)
316.9万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙 全周囲 デジタルインナーミラー ETC(大阪府)
505.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
