マツダ MPV

ユーザー評価: 4.35

マツダ

MPV

MPVの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - MPV

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作 フロント 音響に効果があるそうです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年8月10日 08:16 Bee☆Rさん
  • ドアトリムの補修&強化

    以前にデッドニングをした際にトリムの溶着部分を除去し、グルーガンにて固定していましたが、振動に弱く外れていました。 今回はハンダゴテを使い溶着しました。 使用したハンダゴテは30Wです。 ※コテ先が溶けたプラスチックでダメになるのでボッコを使いましよう! トリムを剥がす際に出来たヒビ割れです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2016年5月14日 18:48 萬次郎さん
  • スピーカー用防音テープを貼り付け~♪

    フロントドアのインパネを外すついでがあったので、施工してみました。 まあリアドア側はお友達が貼ってあるスピーカーを譲って下さったんで、それにあわせてみただけですが(^^; こんな具合に貼り付けてみました。 何か違いが出ますかね? 使ったのはコレですが・・・ オデオ関係は詳しくないので、見た目で似 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月13日 17:36 SilverLineさん
  • パーツレビューで誉めたら壊れました

    プラズマクラスターと一緒にパーツレビューで良いと書いたばかりですが、モニターが出たまま戻らなくなりました。早速、分解するとしっかりガードからズレてました。 まともなほうは、ギアがガードからズレていません。 ガードを外して見るとギアがかなり浮いています。 ギアを押し込み、ガードにアルミ板を2枚抱かせ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月23日 14:28 kappaturboさん
  • リアモニター修理

    お盆帰省の帰りにリアモニター(純正)が何も映らないと嫁に指摘され、確認したところDVDも地デジもフロント側では映るのでモニターのケーブル断線を予想。翌日リアエンターテイメントブロックを降ろしばらしたらやはり本体とモニターを中継するFFCが切れてました。 ネットで注文したら翌日届いたので交換。元に戻 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年8月20日 16:28 FUTTOさん
  • サブウーファーのすべり止め施工

    ホムセンで買ってきたコレ 中華製でしたが・・・`;:゛;`(;T;ж;T; )ブフォォ!! ハサミでチョキチョキ、半分に切断! カーペットの上に敷いて上からサブウーファーを置くだけ~( *´艸`)プピッ う~んなかなかの物?、サブウーファーの重さの為もあるのか? チョイ飛ばして走ってみまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年1月8日 16:59 SilverLineさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)