マツダ MPV

ユーザー評価: 4.35

マツダ

MPV

MPVの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - MPV

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作 フロント 音響に効果があるそうです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年8月10日 08:16 Bee☆Rさん
  • スピーカーディフューザーの作成

    まずは完成形をご覧下さい。  スピーカーの背面マグネット部にテーパー形状の傘をつけることにより、スピーカーコーンの背面に飛ぶ音波を四方八方に拡散させる効果があります。従来なら、背面の音波はドアパネルに跳ね返ってコーンの振動に干渉を起こしますが、ディフューザーを装着することにより、少しでもこの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2007年5月6日 15:57 ケロタン少佐さん
  • センタースピーカーにノイズが走った②

    色々と対策を調べていると、何となくイグニッションノイズではないかと思えてきた。 エンジンアース、オルタネータアースなどで小さくなる可能性もあるが、ノイズフィルターが手っ取り早い気がしたが、逆もありえるので、何がいいか悩んでいたら、何となくノイズを拾いにくい肉厚のコードにするのはどうだろうかと思い電 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年10月29日 21:38 KENT。さん
  • スピーカー新規組み込み

    これが今回購入した 【MB QUART RVF216】です。 16.5cmでセパレートにもコアキシャルにもなります。 中身はこんな感じです。 真ん中の銀の箱がクロスオーバーネットワークです。 いきなり内張り外れてます(笑) 今までつけていたロックフォードをスライドドアへ移植しました。 バッフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年11月4日 23:58 まなぐろたろうさん
  • 純正ナビのブルーレイ対応あれこれ。

    メーカーオプションのナビでブルーレイを視聴できるようにしたかった。市販ナビに交換も考えたがステアリングスイッチなどの関係やブルーレイ再生を盛り込むと選べる機種が限られコスパ悪そう。。 との思いで純正ナビをしばらく活用。 家庭用機種のため車用オプションの電源などはなく、なんとかオフで同じプラグ形状の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月9日 16:33 はー☆さん
  • スピーカーケーブル保護

    取付したシャークワイヤーのスピーカーケーブル。 かなり高価なので劣化遅延を目的にテープで保護します。 まずはビニールテープを巻く。 次にアルミテープを使用する。 アルミテープを20㎝位で切り更にそれを縦にカット。 ビニールテープの上から巻いていく。 アルミテープの上から最後にテサテープを巻く。 こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月1日 19:07 Mamechoさん
  • DVDプレーヤーボックス

    板厚1.6の板金モノです。 両サイドにパンチングして通気性を考慮しつつ、ボックス内を光らせる狙いです。 いきなり塗装完了、設置後です。 色は80スープラ純正缶スプレーを使ってプシュー!! ハーフDINのDVDプレーヤーとグループロゴプレートとデジタル電圧計とミサイルスイッチ2つ付けました。 配線後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月5日 21:46 チャッピLYさん
  • ALPINE TMX-R1000

    KTX-M100VGを使用してインストールしました。 エアコンパネルはKTX-M100VG上へ移設されます。 1列目シートとの位置関係です。 シートポジションは178cmの私が、比較的シートバックを立てて座席を前に出して運転している位置です。 2列目ルームランプとの位置関係です。 私的には運転中に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年10月8日 23:11 のんのパパさん
  • 増設の為に必要な物は?

    現在付いているナビが古い機種(AVN5503DM)の為、DVD再生機能がありません(T_T) DVDプレーヤー増設には何の配線・機器が必要なんゃ?ととりあえずナビ本体の裏側を見てみた。 映像、音声端子は見あたらず、振り出しに…(T_T) とりあえずナビを元に戻して…いつものディーラーに向かうのであ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月28日 22:07 Black-Cherryさん
  • M様 ラゲッヂ奥に箱製作

    奥の段ボール箱等を撤去して こんな感じの箱を作り中はM様希望の艶消しブラック塗装 天板は開け閉めするのでビス留め無しで 仮合わせの為、置いて見て カーペット生地を貼りモニター枠取り付け 完成はこんな感じに・・・ 探せば荒が多数あるでしょう素人が作ってますので・・・ 箱の中に物はあまり入りま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年6月28日 15:35 だぁいさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)