マツダ MPV

ユーザー評価: 4.35

マツダ

MPV

MPVの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - MPV

トップ オーディオビジュアル その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 配線整理

    程度のよさそうな中古を購入。 なぜか1本しか使用しないのに手前の手に持っている2線の物が使われていました。 なので奥の青の線のものに交換。 ココも。 こいつを使って、 (金メッキじゃないけれども・・・) 線が張って、ちょっと強引ですが・・・ お陰で、この配線が不要になりすっきり。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年9月14日 00:16 モコ。さん
  • ツイーター取り付け

    先日購入したツイーターを取り付けます …が、早速問題発生 これ、取り付けがジャストフィットになるんじゃなかったっけ?? 個体差なのか…浮いてる 押し込んでもコレが目一杯 みっともないんで、コードを出す分だけ強引に蓋をチョイとcut(笑) んで、両面テープで貼り付けて完成… ま、結果オーライ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年9月1日 17:31 5児の親父(オッチャン)さん
  • リヤツィーターカバー塗装

    手元にあるリヤ用のツィーターカバー♪ これをヌリヌリします。 シュ~シュ~と塗るだけですが~(笑) 塗装面にごみ等の付着を防ぐ為にカバー?!(爆) ただの箱ですが~ねぇ。^^:汗 は~い~完成♪^^/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月14日 06:15 くろあげはさん
  • ステアリングリモコン②

    取り付け完成図から 附属のゴムベルトで取り付けるだけ 取り付けのための本体の溝は 左右にあるので左ハンドルでもOK 上海問屋にて¥999 ステアリングリモコン②(8キータイプ) リモコン①と比べてキーの数(15→8)が減り キーサイズが大きく、間隔が広くなって 見なくても使いやすい 電池は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月3日 18:37 elumaさん
  • 自作ナビバイザー Ver.3

    本格的な夏を前に、ナビのバイザーを自作してみました。 市販のバイザーをいろいろ検討しましたが、効果はあるんでしょうけど、いかんせんデザインがねー。。MPVのラウンドしたデザインに馴染まないんですよね。そこで自作を決意した次第。。 材料は5mm厚のアクリル。 デザインを決めて超音波カッターで切り出し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年6月24日 09:17 家族のMPVさん
  • ひん剥いてやったゼェ!o(`ω´ )o

    ほら、恥ずかしいがらないで、ちゃんと見せて… フフっ、君のココってこんな風になってたんだ… `;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!! ガワはお化粧に行きましたo(`ω´ )o 二週間後に、迎えに行く予定…(・Д・)ノ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年3月30日 23:49 かずゆうパパ23Tさん
  • ステアリング・リモコン

    取り付け完成図から ステアリングカバーの上からだとバンドの長さがぎりぎりでしたが取り付けできました 本体の大きさは適切ですが、一部ボタンが小さい (割り当てボタン数は15個) 数を減らしてもう少し大きいボタンの方が使いやすいかも 上海問屋で¥999(送料別)なので納得 純正リモコンと比較 上は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年1月22日 23:09 elumaさん
  • サイドミラー MOPカメラ付きに交換 社外ナビに接続

    前期のMOPナビを付けないと フロントカメラ、サイドカメラが付けれなかった頃の オーディオレス車なので、 後期の車両の様に配線などは全く無い状態からの取り付けです。 オクで色違いのカメラ付きを購入したので、 カバーを剥がして、 イクリプスの カメラ接続用電源BOX CAB106 これでカメラ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2012年8月17日 16:02 J44 Tさん
  • サイドカメラの画像をミニモニターに出力 追加編

    先日施工したサイドカメラの画像は、バック時のみミニモニターに出力させていましたがバック時以外にもスイッチオンで画像が映る様にしました。 スイッチは、エーモンのプッシュスイッチ&スイッチパネルを使用しました。 スイッチパネルの取付け位置。 スイッチオンでサイドカメラもオンに。 (フロントカメラとは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月1日 20:33 魔戒獅子さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)