マツダ MPV

ユーザー評価: 4.35

マツダ

MPV

MPVの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - MPV

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • LED付き自作アイライン取り付け [MPV LW3W]

    フロントのアテンザ化もこれで最後。 自作アイラインの取り付けです。 結局、ボディーカラーではなく、スポーティにするためカーボンシートにしました。 いつも通り、マスキングテープで型取り。 ダイソーで108円で売っている曲線定規でラインをキレイにします。 これ、めっちゃ便利なので、見つけたら買っておい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年3月25日 13:56 ☆ひろん☆さん
  • 抵抗やCRDを使わないテール4灯化!!その2

    一応、しっかりと墨出しをして(結局曲がっちゃいましたが・・・汗)下穴(3mm)を空けてから5.4mmの穴を空けました。 (上5発、下7発) 横浜鳶さんからのアドバイス通りLEDをホットボンドで固定時に表側から点灯状況を確認しながら固定しました。 YOUMAXさんと同様にブレーキはハイマウントから分 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2007年4月11日 00:29 MAZDA8@L3-VDTさん
  • 純正ヘッドライトにバルカン&3連プロジェクターを組み込み!!その1(下準備編)

    去年の夏頃から妄想が始まり秋頃から素材を集め始めて3月後半から製作に着手していた純正改造ヘッドライトver.2をやっと車に装着出来たのは8月も後半に差し掛かる頃になってしまいました(;^_^A アセアセ・・・ まずはLowビーム部分に収まりそうなバルカンライトをオクを徘徊し2個セット\12,500 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 6
    2009年9月2日 23:41 MAZDA8@L3-VDTさん
  • ドタバタ殻割りw

    オクでインナー塗装済みのヘッドライトをゲットw 届くまで先人の皆様の整備手帳で猛勉強!! 殻割りの手順は頭の中にしっかりとインプットされているはず!! ということで、届いたその日に殻割り開始w まずはブチルが付着しないように全体をマスキングぅ(^^♪ 次に赤丸のネジを外します。 全部で6ヶ所w ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2010年5月21日 19:09 まきプーさん
  • テールガーニッシュをLEDで4灯化(お手軽版)

    お手軽にテールをLEDで4灯化(スモール連動のみ)してみました。 使ったのはFreeStyle LED(赤)という物です。 5個入りで1,700円程度で売ってます。 それと1mm・3mm・5mmのドリルをそれぞれ使用しました。 バックドアパネルやテールユニットの脱着手順は諸先輩方の整備手帳を参照し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2006年10月6日 09:20 こばやん23T★彡さん
  • ヘッドライト モノアイ化

    ヘッドライトのモノアイ化に取り掛かります。 まず、ロービームのプロジェクターの遮蔽板で、LED光の反射を良くする為に、遮蔽板をシルバーに塗装します。 参考までに、左の遮蔽板形状。 右の遮蔽板。 左右での違いは、下側の凸の有る無し? ステンレスコートスプレーで遮蔽板を塗装しました。 LEDをプ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年4月6日 19:02 魔戒獅子さん
  • ヘッドライト ハイプロ化

    ヘッドライトのハイビームをオクで仕入れたHIDプロジクターでハイプロ化しました。 プロジクターを分解して遮蔽板の電磁スイッチを外します。 電磁スイッチを外した後の穴を銀テープで塞ぎました。 CCFLイカリングの青色はレンズの内側に取り付けてあります。 プロジクターをリフレクターに取付け。 C ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年3月17日 22:59 魔戒獅子さん
  • カップホルダーにLEDを仕込んでみた

    何か暗いと嫁に指摘受けたんで(^^ゞ エーモンさんとこの2点を使ってやらかします(爆 =使用工具= +ドライバー(電動なら楽)・電動ドリル&内張りはがし・電工ペンチ・はんだ又はギボシ・ビニールテープ・タイラップ・0.5sq配線他 センターコンソールを外します コンソールの一番下は爪で留まって ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2008年9月15日 11:49 おやっさん1号さん
  • テール四灯化 製作~装着

    以前からやりたかったテールの四灯化に着手しました。 回路はあさヤン先生にご教授して頂いた通りに配線しました、ありがとう御座います。 テールへのLEDの仕込みは先駆者の方々が色々なやり方でバリエーションが多数有るので割愛します。 僕はとりあえずオーソドックスな砲弾LEDで上4発、下5発のバージ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2009年12月27日 03:39 SilverLineさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)