マツダ MPV

ユーザー評価: 4.35

マツダ

MPV

MPVの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - MPV

トップ 外装 ランプ、レンズ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アテンザのポジションランプをデイライト化

    アテンザのポジションランプをデイライト化します。

    難易度

    • コメント 0
    2016年9月26日 18:48 YOURSさん
  •  LEDリフレクターの取り付け

     いきなりの完成ですが・・・ スミマセン  バンパーの下にリフレクターを着けるため  土台?を加工取り付けしました。 LEDリフレクターを左右に配置 スモール点灯とアンダーライト バック時にはホワイトに切り替わります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月1日 08:41 ひでまる-_-.さん
  • demi~さん特製の光るエンブレム取付け(その2)

    テープのノリは剥がれても水垢がひどく 汚いのでコンパウンドで掃除しました。 あんまり力を入れると塗装も逝っちゃうので気を使いますね~。 エンブレムを貼り付けるために 両面テープを貼ります。 今回は3M製の車両用両面テープ 5㎜幅と10㎜幅を使用。 両面テープの張り込み ボディーの貫通穴へ配線 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年6月18日 17:16 プリムローズさん
  • demi~さん特製の光るエンブレム取付け(その1)

    まずは完成から。 grandioso!  なんせ素晴らしいの一言に尽きます。 取付け前の画像。 赤いダイノックを貼ってましたが 満足度はイマイチでした。 開梱したら丁寧にお手製の赤いプチプチに包まれたブツが登場。 更に開けるとジャジャーン! (表現が古くてごめんなさい) すでに取付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年6月18日 16:59 プリムローズさん
  • 小細工 その②

    ケンスタイルグリルにテープLED の60cmをつけました。 取り付けはグリル内のアミを曲げテープLED を張りました。 夜だとバンパー下まで光が行きます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月11日 21:56 トダ竜さん
  • 小細工 その①

    ツインカラーLEDバルブとテープLEDを 任意でオンオフできるようにスイッチ追加

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月11日 21:41 トダ竜さん
  • スライドドアレールを光らせよう

    完成から。 夜バージョン^^  ホワイトか迷いましたが光るエンブレムが青なので( ^ω^)・・・ 昼間バージョン^^ スモール連動なので、こんな絵図には通常なりませんが。 テールランプを引っこ抜いて、このゴムのビニテを剥いて線を 車内に引き込みます。 詳しい整備手帳は、お友達の「プリムローズ」さ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年5月15日 00:35 りょうれいさん
  • アイラインフィルム オレンジ ライト下側に貼り貼り!

    画像の取り忘れで途中画像ですが・・・(^^ゞ まず、マスキングテープにてアイラインフィルム オレンジの位置を決めます (LW中期はライト部分とウインカー部分の片側2分割) コピー用紙と鉛筆でそのラインを転写してハサミでカット! そのカットしたコピー用紙をアイラインフィルムの場所にあてて余分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年4月23日 22:52 ぎーちゃんさん
  • スライドドアイルミ(サードシートガラス)

    イキナリ装着画像です・・・ 何か物足りない感じです(笑) 遠目から・・・いつまで持つかな~!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2012年2月5日 20:21 メッキ屋さん
  • エンジンルーム LEDテープ導入

    エーモンのワイヤレススイッチを使って配線します。 ボンネット裏の湾曲部分にアルミテープを貼り、 その湾曲部分に向かって側面発光のLEDテープ(90cm, 90LED)を 貼りつけました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月1日 23:04 JUNパパ22xdさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)