マツダ MPV

ユーザー評価: 4.35

マツダ

MPV

MPVの車買取相場を調べる

補強パーツ - 整備手帳 - MPV

トップ 補強 補強パーツ その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    レースカー 3D ジグ式 フレーム修正! スポット増し!!

    フロントがぶつかり、フレームが曲がってます!

    難易度

    • コメント 0
    2012年7月5日 12:58 ラッシュモータースポーツさん
  • オートエクゼ ストラットタワーバー フロント

    施工前 カウルグリル、ワイパーをはずします(ワイパーはボンネットを開ける前に外しましょう!) ブレーキオイルのリザーブタンクを付属のステーで移動します。 カバーを切断します。切りすぎるとこんな感じにスキマがあいてしまいカッコ悪いので気をつけましょう!(失敗の見本!!) 完成!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月24日 10:16 umekaiさん
  • 調整式ラテラルロッド製作

    純正ラテラルロッドを真中で バッサリと切断! あるところでタダで入手した 正ネジ&逆ネジになった部品を 溶接して固定しました(^^;) これで調整可能な ラテラルロッド完成!!! (途中の作業写真忘れました↓)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年8月13日 23:44 ヨッシー1111さん
  • ロアアームバー取り外し

    ハブボルトを交換している際にシャシブラックにて下回りを塗装していると・・・曲がってるものを発見。 別角度から。やっぱりかなり曲がってます。 良く付いていましたね。取り付け部のボルトも曲がっているかも知れないです。 取り付け部が長穴になっていた為、すんなり外す事ができました。 人力ではびくともし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年11月30日 18:07 モコ。さん
  • ストラットタワーバー取付(フロント) 反省編_| ̄|○

    サスペンション上部のプレートを外すと汚れているので台所用品のスチールウールで軽く磨きパーツクリーナーでキレイにしました♪ 概略編で書いたエアクリボックス裏から出ているパイプの固定にタイラップを使用。 その写真をアップ(^^ゞ 多分、大丈夫でしょう( ・_・;) ⇧で一度取付?固定?に失敗しタイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月20日 00:05 たけぼー@めたぼーさん
  • プラスティリベット

    ITEMNo1924 プラスティリベット ココを破損した為 ちょっと硬いですが入りました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月21日 15:34 T。さん
  •  タワーバー・リリュース 

     タワーバー無いです(T_T)  黄色のパーツを選択して使っていますので・・・     赤いトコロは 黄色に~(auto Exe)  バーのメッキ部は、落ち着いた  カーボン(3M DI-NOC CARBON)仕様にして見ました 少し、近づいて見ました。  見えますか?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月9日 02:03 ひでまる-_-.さん
  • タワーバー、ロアアームバー効果!?(覚え書き)

    ロアアームバーを付けたときは、ハンドルが若干重くなって強化された実感がありましたがその程度。 実は、タイヤの片減りが酷くなって気になっていた部分もありますが。 (片減りはローダウンのせいもあるでしょうが) タワーバー付けてそんなに実感がありませんでしたが、最近気がついたこと。 曲がるときにタイヤか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年8月15日 23:21 いつどこさん
  • MPV リアピラーバーへの緩衝材取付

    12/28画像差し替えました。 画像暗くてスイマセン。 明るくなったら差し替えます。 サードシートに乗ると頭がピラーバーに当たります。 時々サードシートを使用するのでスポンジを着けました。 要は水道管などの保温スポンジです。 少し太くなりましたが後方視界に影響はあまり無い。と思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月23日 22:52 mura@DRCさん
  • 整備というよりは

    スピーカーの配線通すのに助手席のキックパネル剥がした時に気が付いたんだけどサイドシルにウレタン入ってる!?中古で買って前の歴は分からないんだけど皆さん入ってるんですかねこれ?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月5日 13:14 Precisenessイツキさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)