マツダ MPV

ユーザー評価: 4.35

マツダ

MPV

MPVの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - MPV

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    インテークパイプ ワンオフ製作

    ラインアップされていない車種のAir Intake Stabilizer(エアインテークパイプ)は、ワンオフ製作で対応可能です。 現車合わせとなりますので、ご来店(2回)いただく必要があります。 関連情報URLに、画像多数掲載中です。

    難易度

    • コメント 0
    2014年7月7日 21:11 EXARTさん
  • 自作フレッシュエアーダクトVer.1作成

    純正のフレッシュエアーダクト(4漱石弱)を使ってキノコに効率的に外気が当たるように工作してみました。 工作ですが赤い線に沿ってレゾを切り落とします。 その後青線の位置で二つに切ります。 青線の位置にモールド跡?があるのでそれを目安にして切りました。 レゾを切り落とすと当然穴が開くのでそこはアルミ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年7月7日 13:22 ゆけむり23Tさん
  • NA土管装着

    最初にNA土管装着状態の写真です。 見た目もグッドです~!!! 装着前の写真です。 装着するNA土管とステーです。 装着は…念の為、バッテリー(-側)を外しました。 最終的には、CPUの学習機能をリセットしないといけないので…このタイミングで♪ 純正のパイプを取り外します。 赤い印のホース ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2008年4月30日 13:16 サガン23白SPさん
  • ホースバンドの考察 - LYNAサクションキット

    ABAのホースバンドを装着してみました。 締め付けていく感じが今までのと違いスムーズな感じがします。 以下は今回試すことになった5種類のホースバンドの考察です。 ☆ メーカー名:NORMA ☆ 製造国:ドイツ ☆ 材質:ステンレス ☆ 値段:450円くらい ☆ ハウジングの裏の突起:少 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2008年4月19日 13:41 インディゴRSさん
  • LYNAサクションパイプ 量産品! (*'ー'*)ノ

    まず最初にプロトタイプを紹介します。 写真のサクションパイプは青tomboさんがステンレスで作ってくれたピカピカのプロトタイプです。 青tomboさんには色々と相談に乗ってもらいました。 青tomboさん、ありがと~♪ (*'ー'*)ノ ☆ 1号について 図面を起こして最初に作っていただいた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年4月16日 20:17 インディゴRSさん
  • プチラムVer.1.5?・・・

    NA4WDという事もあってか、妙に重さを感じるので 皆さんが施している「プチラム」をやってみました。 すでにフィルターBOX内の導風板外し、爪穴塞ぎ(Ver.1)は行っているので、吸入口カットをしてみました。 カット部分をマーキングします。 皆さんの整備手帳、また本家のラムエアインテークの形状を参 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年3月16日 21:54 MTB BAKAさん
  • NAサクション(プロトタイプ)の装着!( ̄△ ̄)ノ

    装着パーツ: ☆ サクションパイプ(プロトタイプ)、 正式名称:『ライトニングプラズマ・サクションパイプ&ローリングサンダー仕上げ』 ☆ シリコンホースのストレート (70Φ X 76mm) ☆ シリコンホースの45°エルボ(中心から左右に各70mm) ☆ ホースバンド(70-90mm) X 4 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2008年3月1日 21:32 インディゴRSさん
  • プチラム⑤ VER5 吸入口の変更

    今までのはこんな感じでフード付きのガランが吸入口として付いています。 ステンレス製なので錆にも強いのですがフィン等があるため見た目より空気を吸い込んでいない気がしてました。 バンパーを下ろした状態です。 今回はマフラーカッターを吸入口として使います。 マフラーカッターの直径が丁度いい具合にピッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2008年1月14日 01:46 インディゴRSさん
  • プチラム④のおまけ♪

    プチラムの施工でバンパーを外したので、エアインテークの前にあるグリルの1部も外しました(*'ー'*)ノ ついでに虫除けの網をインテークに取り付けしました(*'ー'*)ノ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2007年10月14日 21:05 インディゴRSさん
  • プチラム④ VER5 PLUS

    1mのサイズ50のVUパイプ(塩ビ管)を5cmと20cm位に1個ずつ切り分けます。 VU管は肉厚が薄いので切りやすいのが特徴です。 カッターでは難しいですがノコギリで簡単に切れます(*'ー'*)ノ 写真の4つの塩ビのパーツを組み合わせて使います。 尚、5cmに切ったものは異径ソケットと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2007年10月14日 20:50 インディゴRSさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)