- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- マツダ
- プレマシー
- 整備手帳
- 足廻り
- タイヤ・ホイール関連
- ツライチ・リムイチ化
ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - プレマシー
-
ホイールマッチング前に!
私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...
難易度
2017年5月25日 16:42 Blissshopさん -
リヤフェンダー爪切り
秩父のカスタムガレージ・ドレスさんで爪切りしました。良いお店でした。 昔、干渉していた225/40-18 +45でも余裕あります。ワイトレも考えられそうですが、フロントは結構ギリギリなので、前後のバランスを考えて検討ですね。 バンパー取付部もカットしてもらってスッキリです。自分でも爪折りはやろうと ...
難易度
2024年9月7日 16:54 TomJIJIさん -
スペーサー取り付け(リア)
ハブリング付のスペーサー(15mm)を前輪に取付ましたが高速を走ってもブレが出なかったのでリアにも入れる事にしました。 同じメーカーの20mmを購入しました。 こちらもフロント同様ボルトが長すぎる(30mm)のでカットして面取り錆止めしました 。 リア(20mm) 因みにリアに20mmを入れる ...
難易度
2020年8月8日 20:57 万事屋さん -
5ミリスペーサー装着。
5ミリスペーサーを装着完了。 ※スペーサー単体の写真はありません。 気持ち、ツラに近づいたか? ホイールはディスク面が出ているデザインなのと、爪折までする予定がないので、この位にしときます。
難易度
2018年10月20日 17:02 ウーパー&ルーパーさん -
ワイドトレッドスペーサー取り付け
引っ込みすぎですw 純正アルミなんでしかたないですが… 25mmでもいけそうだったので25mm装着 トルクレンチでトルク110に設定して締めます(付属の貫通ナットの強度が怪しい) カチッとなるまで締めれば110です。 いい感じでツラウチです(´ー`*)ウンウン ツメを折る気はないので丁度いいです ...
難易度
2017年2月14日 13:59 peace(*^^)vさん -
-
ホイールスペーサー装着
フロントには5mmのハブリング付きスペーサーを装着。 ホイールサイズは17インチ 7j インセット+55 ボディとの干渉はなく、車検も問題ないでしょう。 リアには13mmのワイドトレッドスペーサー+専用ハブリングを装着。 ホイールサイズはフロントと同じ17インチ 7j インセット+55 こちらもボ ...
難易度
2016年12月30日 08:34 you☆☆さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ プレマシー 両側電動スライドドア 純正ナビ オートエ(茨城県)
79.9万円(税込)
-
ダイハツ ムーヴ 禁煙車 スマートアシスト 純正ナビ ETC ス(静岡県)
89.9万円(税込)
-
トヨタ ハイラックス 純正8インチDA 全周囲カメラ パワーシート(北海道)
459.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
