マツダ プレマシー

ユーザー評価: 4.35

マツダ

プレマシー

プレマシーの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - プレマシー

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • ブレーキパッド交換

    DIXCEL ECタイプ / EXTRA Cruise 前後のブレーキパッド交換後に試乗したところ、初期制動が良くなりました。 楽天市場 フロント 7,392円 リヤ   5,544円 その他 ブレーキフルード交換 73,096km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月27日 19:39 プレマシんさん
  • キャリパー塗装

    最初はキャリパーを外して磨くだけの予定でしたが、気づいたら塗ってました。 たまにリミッターまで踏むくらいなんで 耐熱塗料じゃなくても大丈夫と判断し、 アサヒペンをハケ塗りしました。 もし真似されようとする方は、クリア塗装は絶対にしないでください。 薄く薄くハケで満足いくまで塗りで大丈夫だと思 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月17日 16:19 Yusaさん
  • 左リヤブレーキ異音対策

    最近ブレーキ踏むとキーキーいうのでメンテすることにした。 サイド引くと鳴るのでリヤだろうと決めつけて開始。 パッドなくなってるかなと予備買っておいたが、全然減ってなかった。 無駄な在庫が増えたな ディスクのサビをついでに削っとく。 手で回しながら、ゴリゴリ〜 鳴かないように、パッドグリス多めでペタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月3日 23:48 ツよシさん
  • 【備忘録】リアブレーキキャリパー ピストン戻し

    ピストンを戻す方法は、 とにかく押しながら、時計回しに回すのみ! アストロプロダクツで売っているピストン戻しはサイズが合わず使用できませんが、片方の穴にピンを入れて、ピストン側面にもう1個のピンを当てて押しながら回す。 マツダディーラーに聞いたところ、とにかく押しながら回す!とのことです。 ブレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月28日 21:17 annie330さん
  • @53602km フロントローター交換(300Φ化)

    右用 某オクでゲットしてあった、ビアンテ用フロントハブナックルから①キャリパーマウント②ローター③ローターカバーを分離。 使用限界は24ミリだったハズ、もうしばらく大丈夫でしょ。 ちなみにハズした280Φ純正ローターは5万キロ強走行してこんな感じでした。 左用 左用、右と同じ厚み。 左用、外した ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月6日 00:07 yosaku3さん
  • フルード交換(男前!モノタロウ DOT3)

    プレのメンテナンスノート見る限り、前オーナーさん5年1.5万キロでブレーキフルード変えたことないっぽい。 車検近いし、きっかけないとやりたくないのでプレのブレーキフルード交換しました。 色見る限り、やっぱり替えてない?。 右側に自作のヘンな容器写ってますが、負圧でフルード吸い出すつもりが全然ダメで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月6日 16:53 yosaku3さん
  • Fブレーキの点検

    岐阜に旅行へ行った際、山道で気持ちよく走ってからフロントブレーキからキーキーと引きずり音がするようになってしまいました。 しかもブレーキペダルを踏むとギャーー!!とすごい音がします。 長野県富士見町のホームセンターの駐車場で(許可を得て)点検してみましたが改善はしませんでした。 自宅に帰ってから本 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月14日 00:52 万事屋さん
  • 工具頼み

    ラジオペンチでいくら回してもピストンが引っ込んで行かないので、アマゾンで専用工具を急遽購入。マツダ車はアダプターを使わず回せます。 使用工具は画像の通り。ピンボルトを回す7mmの六角ソケットも今回購入した物。 ピストン戻しツールを外す時は、手前の六角部をスパナで回します。(最初分からなかった) 新 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月6日 17:07 SIGさんさん
  • リアブレーキの点検

    車が動き出すと右後ろからキー、キー、キー、とスピードに合わせて鳴く音がするようになったので点検をしました。 左側は分解・点検しても不具合は見当たりませんでした。 右のブレーキディスクに筋が何本か走っています。 砂かなにか噛み込んだのかもしれません。 外して点検しましたが異物は見つからなかったの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月9日 22:27 万事屋さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)