マツダ プレマシー

ユーザー評価: 4.35

マツダ

プレマシー

プレマシーの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - プレマシー

トップ 外装 エアロパーツ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。

    今回のお車の作業は、スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。 こちらのお客様は、埼玉県入間市よりご来店くださいました。 遠くよりご来店くださり、ありがとうございます。 ご満足いただけるよう、作業させていただきます。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月9日 15:59 ガレージローライドさん
  • 純正エアロ固定クリップ交換

    奥さんが縁石を見落として乗り上げたとの事で、純正エアロに縁石がヒットしたとの報告。縁石の縁だったらしく亀にならずに脱出できたらしい。タイヤ・ホイールは無事でした。 調べると右側フロントタイヤすぐ後ろの純正エアロ固定クリップが破損していました。 モノタロウで10%オフの時にクリップを購入。 型番はB ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月14日 11:39 にしかすがいさん
  • ボルテックスジェネレーター(通称:透明ナメクジ)交換

    ずいぶん前にスーさんからいただいて取り付けたボルテックスジェネレーターが色あせてきたので交換する事にしました。 調べてみると2013年9月に取り付けたんですね~~ https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/475518/car/410339/246959 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月22日 22:17 万事屋さん
  • CWプレマシー アイライン(台湾shop製)取付け

    海外ショッピングサイトで購入したアイライン(カーボン調)をつけました。 パット見は悪くないですよね。 でも近くでみると・・ ★写真は取付け後、3週間経過のもの★ アイラインの購入先、ブツの評価は以下パーツレビュー参照 https://minkara.carview.co.jp/userid/3 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月1日 15:44 Boarderさん
  • Fバンパー小補修

    ずいぶん前にバンパーがズレるほど道路の段差でヒットした時に切れた取り付け部です。 衝撃でNo.3エンジンマウントのオイルも漏れたっけ(笑 既存のネジだけではグラグラするので横に小さいネジを打って応急処置してありました。 左側もご覧の有り様です。 バンパーを外す作業があったのでついでに補修します ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月8日 19:26 万事屋さん
  • 静音化

    ピラー部分貼り付け後 貼り付け前 ドアミラー先端下貼り付け後 ドアミラー付け根貼り付け後 ドアミラー貼り付け前 高速走行が楽しみ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月10日 17:57 水戸ラビット1960さん
  • リップスポイラー補修 その③

    パテも十分に硬化したので、 その②からの続き作業です。 サンドペーパーで水研ぎになります。 エポパテで補修した箇所は 400番でおおまかに盛った表面を 削ったあと、 600番でリップ表面との段差を整えました。 仕上げは1000番を使って磨きをかけました。 うすづけパテで埋めたヒビは600番だけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月14日 23:30 かもめのパパさん
  • リップスポイラー補修 その②

    リップスポイラー補修①からの 続き作業をしました。 欠落した部分に裏からプラ板を 貼りましたが、元来の高さに合わせるために 厚さ1㎜のプラ板を欠落部分に合わせて カットして二枚重ねで貼りました。 これで高さは「ほぼツラ」に なったのでパテ盛は最小限で済みそうです。 補修後、見える場所ではないので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月9日 14:21 かもめのパパさん
  • サイドステップ修理

    先週左のサイドステップを交換して外し方が分かったので右側の補修をします。 ずいぶん前にこちら側もこすって中のクリップが取れてしまってました。 たぶん5年以上前からだと思います。 強力両面テープで補修しておいたのですが粘着が剥がれてしまいまた隙間ができてしまってます。 取り外しました。 雨の後っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月20日 21:43 万事屋さん
  • 簡単ニスも仕様にしよう!

    写真は出来上がりしかありませんm(_ _)m でも誰でもできますよ。 カッティングシートを1cm幅に切り、 地道に貼るだけです。 ただし、ここで問題が発生! エアロ素材とカッティングシートの 相性が悪くてすぐにはがれてしまう(ToT) そこで、 カッティングシートの裏面に 両面テープ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月23日 09:38 CNR kazuさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)