マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

アライメント調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ロードスター

トップ 足廻り サスペンション関連 アライメント調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    レクサス GS アライメント調整(^^)/

    GS アライメント調整(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 16:43 ラッシュモータースポーツさん
  • アライメント調整

    車検対応車高(約10mm)で結構いいタイムが出たので現状確認と調整。 【現状】 フロントが右向きトータルトーは結構なトーインで右が大きくイン向いてる。 リアはトータルトーはチョットだけイン、左はトーインで右がトーアウト。 結構な値でズレてたんでセク1速かったのはフロントが左向いてリアが右向いてた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月1日 22:51 ぷらスチールさん
  • アライメント調整

    アライメント調整 11200kmにて実施

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年5月30日 19:45 inobutaさん
  • 事故修理上がりのアライメント

    年末の事故からほぼ半年(5.5ヶ月)、 紆余曲折ありまくりでNDがやっと帰ってきました。 と言っても、完全に作業が終わった訳ではなく、Dラ(と言うかタイヤ館)がアライメントが出ないってことで、国井自動車さんに自走で伺ったのです。 ちなみに行きの高速は車がフラフラして危険なので上限80㎞/hで走 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月19日 21:32 くろっくさん
  • ハンドルセンター出し

    左にハンドルきって直進していたので調整します。重ねたクリアファイルにシリコンスプレーかけて滑り良くします。 ハンドルを中央に合わせると右タイヤが怪しいです。 タイロッドを半周位締め込みましたが糸からの寸法に変化はありませんでした。 試走してきました。適当に調整しましたがいい感じになりました。走行中 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月19日 11:17 J-Hayabusa-2002さん
  • アライメント調整

    自分でサスペンションを変えてからアライメント調整して無かったのでタイヤ市場さんでお願いしました。 これまでは高速に乗ったときに軽い片流れや、路面の不整で進路が乱れる事がありました。 調整前フロントのトーは少しアウト、キャンバーは適正でした。リヤはトーアウトだったり、キャンバーの左右差が1°以上あっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月12日 19:50 黒船プリンさん
  • フロントキャスター調整のち、トー調整。。。

    ・運転席側キャスター調整 ・赤〇の偏芯ボルトを回転させると 赤⇔の方向へサスペンションが行ったり来たりします ・助手席側キャスター調整 ・赤〇の偏芯ボルトを回転させると 赤⇔の方向へサスペンションが行ったり来たりします ・キャスターを寝かせてコーナーリング中のみアウト側のタイヤをよりネガティブキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月29日 18:30 のっち@ZC33Sさん
  • アライメント調整と1G締め

    アライメント調整と1G締めをしました。 990Sの柔らかな純正脚に、ショップからの提案キーワードは『ニュートラル』。基準値から少しアレンジし、数値もビシっと揃って、ステアリングはセンター合わせ、安心です。 新調したタイヤと小さくなったステアリング効果もあってか、ヒラヒラ感はそのままに、操舵感がしっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月3日 18:53 pun-pukaさん
  • アライメント測定

    道具と環境が整ったので、一年ぶりに測定します。 測定器はメープルA-1ゲージ。 今回は測定のみで調整は無し。 作業可能な位置に車を止め、タイヤの位置をマーキング。 水盛りを応用して各タイヤの高低差を測定。 マーキング位置に敷板を敷き、車を乗せます。 あれこれ始める前にタイヤの空気圧を確認。 今回は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年3月31日 20:38 やす[猫足]さん
  • 究極の妥協脚?(キャンバー微妙~?)

    脚回りの慣らし運転が終わりアライメント調整にタイヤ館イオンモール高岡さんへ! 調整値ですが! まずは現状を測定してもらい値を見て調整値を指定する! のやり方でお願いしました! 調整前後の値です! フロントのキャンバーは‐1°で予定通りだったのですが問題はリア! -1°30’ほどなら迷うことがなった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2024年3月30日 20:11 n山さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)