マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

ミッションオイル交換 - 駆動系 - 整備手帳 - ロードスター

トップ 足廻り 駆動系 ミッションオイル交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • DIYでミッションオイル交換①🔧

    自分でミッションオイル交換をトライ。 他の方も整備手順の内容をUPされてますが、今後トライされる方に少しでも参考になれば幸いです。 前回は約4年前で11000kmで交換してます。 現在58000kmで発進時1速に入りずらく、入れ直しの必要がよく有ります。1速から2速の時も引っかかったり、入れ直し ...

    難易度

    • クリップ 68
    • コメント 1
    2020年4月30日 23:38 Taka坊さん
  • シフトリンケージ(シフトコントロールケース)オイル交換

    ミッションオイルを替えてもギアの入りがイマイチなので、モノは試しってことでシフトリンケージのオイル交換をしました。 必要なもの:10㎜のラチェット、メガネ・グリス・ミッションオイル・スポイト・計量カップ まずセンターコンソールを外します。外し方はこちらの方のブログを参考にしました。( https ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 0
    2023年5月24日 15:16 りょーすけ@NDロドさん
  • シフトコントロールケースオイル交換/ ND5RCロードスター

    ミッションオイルは月1回交換をしていますが、シフトコントロールケースオイルは新車から25000km走行したものの、交換したことがなかったので、重い腰を上げて今回初めて交換します。 交換にあたり、ダ○ソー様でスポイトと計量カップを調達してきました。 シフトレバーに塗布するグリスは汎用のウレアグリー ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 0
    2023年4月30日 21:29 むらっち★☆さん
  • NCEC ミッションオイル交換

    サーキット走ったらシフトフィールが緩くなった気がするので、80W140の固いオイルに交換しておきます。 ミッションはわりと車体中心部分にあるので、前後とも持ち上げます。 このようにリアをスロープに乗せた場合、フロントをジャッキアップする際に車両が前進してしまう(スロープから落ちてくる)ので、サイ ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 0
    2017年4月16日 22:46 しのは~さん
  • ミッションオイル交換 ?km→123,310km

    そういやエンジンオイルはこまめに変えていてもギアオイルは全然変えてないな・・・と思い交換しました。 7.7万kmで乗り始めて以来既に4.5万以上走っているにも関わらず、ギアオイルは交換していませんでした。 早速必要な物を揃え作業開始。 ミッションオイルは、BPエナギヤーの75W-90を選択。ミッ ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2016年7月7日 12:58 みどりスターさん
  • ミッションオイル交換

    夏場は調子が良いのですが、購入後3年が経ち、冬場は温まるまでギヤの入りが固いので、このタイミングでミッションオイルを交換します。 ・(奮発して)ワコーズWR7590+(さらに奮発して)マジックファイブ ・(まだ使えるが)ドレインボルト、フィラーボルト、ワッシャー も新調します。 ジャッキアップ 後 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2016年7月2日 20:08 FLTさん
  • ミッションオイル交換(DIY)

    ロードスターのミッションオイルを交換しました。 デフオイル同様、少なくとも3万km程度は無交換でした。 オイルはbpのエナギアー75W-90です。 使ったもの ・エナギアー2L缶(使い切りました) ・オイル捨てパック ・スパナ(14mmと24mm) ・アルミパッキン(24/18/1.5)×1 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2014年9月17日 13:18 48inuさん
  • ミッションオイル交換

    過去二回は、ディーラーさんで交換しましたが、今回は自前での交換です。 ウマ掛けて、アンダーカバー等を外して、フィラー緩めて、ドレン外してオイルを抜きます。 外したドレンの状態 オイルが乳化して、鉄粉がビッシリと付着してます。 1㎜位の金属片も付着してました。 数回のシフトミスの為と思います。(> ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2019年3月23日 23:15 腰痛きのこさん
  • ミッションオイル交換(シフトレバー部)

    シフトレバー下のミッションオイル交換。定期的にやってるやつです。9,000kmぶりでしょうか。見えてるオイルを注射器でチューチューして新しいオイルにします。使うのはマツダ純正ミッションオイル。500ccで750円くらいで寺で買えます。使うのは400cc程度です。 作業の時は、サイドブレーキのとこ穴 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2023年4月29日 18:37 ゆぃの助NDさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)