マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.6

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

自作・加工 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - ロードスター

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 自作・加工

  • I.L. Motorsport PhoneHolder改

    以前ボールジョイントに改造したスマホホルダーですが、ボール根本が折れてクルクル回るようになったので修理します。 今回は以前入手していたけど使わなかったボールジョイント部をパテで貼り付け、ペーパーでならしました 艶消し黒で塗って完成。 結構しっかりならしたつもりだったけど、塗装をしたら若干まだならし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月23日 10:53 たまご@ND5RCさん
  • 自作キーケース

    キーケース作成しました。 表側 裏側 まあまあかな 20250814 お世話になっている先輩の100周年ロードスターをイメージして作成。 革にシートや幌の赤色、ステッチにボディの白を選択しました。ギボシはシルバー 表側 幌よりも少し明るいけど、シートの色と合えばいいな スペアキーにでも使ってもら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月14日 10:54 まき89295さん
  • ヘルメットアヒル取り付け

    塩ビ管を加工してアヒル取り付け完了 お友達のアイデアを参考にしました。 ウインドブロッカーに書類用クリップとタイラップで、L字塩ビ管(ノコギリでカットした)を固定。タイラップが滑るので塩ビ管にビニールテープを巻いてから固定。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月13日 14:02 カワテツさん
  • 収納ボックスをカスタマイズ

    トランク整理の為、購入したダイソーの「スクエア収納 BOX」。ちょうどトランクの凹みに2個並べられるサイズなのは知っていたのですがそこまで入れるものもないだろうと・・・ 気が付けばトランク内には工具やドライビングシューズ、ウエス・・・と小物を雑多に放り込んでいる状態でした。 今回の改善ポイントのボ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年8月12日 17:17 くまのプーさん
  • トランクリッド・ストラップ加工

    色々検索してたら N-BOX用を加工してらっしゃる投稿発見! 早速部品発注し入手。 そのままでは長いとの事でしたので 家中を物色して、いいサイズの カラビナ・リングを発見 色もブラックメッキ調で良き ベルト部分を折り返してカラビナで固定 無事、装着となりました

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年8月12日 15:06 しーChanさん
  • ゴミ箱問題を解消する(改)

    以前の整備手帳で実施した、ゴミ箱設置。その後しばらく経過すると問題が… 磁石を取り付けた金属ステー。流石に両面テープ止めだけでは剥がれてきてしまったので、取り付け方を見直すことに。 近所のビバホームへひとっ走りして、金属ステー2枚をGet。 1枚をL字に折り曲げでM4×10mmボルトで連結、センタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月11日 17:19 コウ・イックンさん
  • パープルセイバー置き場

    随分前に購入したパープルセイバー。ずっと車内のコンソールに入れていたが、ちょっと手狭になってきたので違う場所に保管することに。 よくよく考えたら、これってトランクリッドにペタッとするものなので、トランクに入れておいたほうがイザ使う時に困らないのでは、と思い立つ。 ということで100均へGo! S ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月3日 18:45 コウ・イックンさん
  • ゴミ箱問題を解消する

    NDロードスターは、ご存知のとおり室内が狭い。以前から、ゴミ箱をどこに設置しようと思案した結果、センターコンソール前の空間を活用することに。 ただ、あまりゴミ箱にお金もかけたくないので、100均へGo! フタ付き、そこそこの容量があり、高さ的にセンターコンソール前空間に置けそうなサイズ感。Seri ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月3日 18:36 コウ・イックンさん
  • アクセサリーマウントベースの調整とMagSafe化

    マツコネやセグメントオーディオに被せるマウントベースを作成しましたが、必要なさそうなところをカットしたり、ND1用で作ったものをND2用への反映などしています。 悩ましいのはスマホホルダーの位置。ND1の実車がないのでどの辺がちょうどいいのかがわかりません。 とりあえずND2で合わせてみて、問題点 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2025年7月7日 14:05 tarmac128さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)