マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

遮音 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ロードスター

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 遮音

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • トランクとルーフ格納部の遮音

    目指せ高速でも快適なGTカーということで、先人をリスペクトし遮音を行います トランクマットと内張りを剥がして なんか適当ですが叩くとバイーンと鳴る所にレアルシルトを貼り付けます。 これまた超適当ですがニードルフェルトを敷き詰めます。絶対裁ちばさみがあった方がいいです。私は文房具のはさみで切りました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年3月18日 23:46 ha930さん
  • タイヤハウス アンダーコート

    NRAグレードのタイヤハウスには 内貼りがないため(幌もシングル)仲間のNDより高速走行時にナビゲーターとの会話が今一つ聞き取れないなどの改善のために挑戦! Amazonで2本頼みました フロントは同じなんですがカバーを外します、クリップなので簡単に外せます。リアは上級グレードにはカバーがボルト止 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月12日 10:18 マックス81さん
  • トランク底部を制振・遮音してみた!!

    テールランプを脱着した際に、トランクルームの内装を剥がしたので、ついでに制振・遮音化しました。 ロードスターでは結構施工された投稿があったので、ロードノイズの低減に対しては、ある程度効果はあるのではと期待しています。 材料はみんな大好き、日本特殊塗料の「オトナシート」を使用しました。 真ん中の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月10日 00:47 tokuzo109さん
  • NCロードスター 幌格納部 静音化 対策編

    今回用意したのは、レアルシルトと制振シートです。 適当にハサミとカッターで切って、手で叩くと音が響く鉄板に張り付けてゆきます。 ハサミで切るときは、切断面で手を切らないよう軍手をしましょう(血が出て痛かったw) そういえばシートを外すときは、シートベルトチェックのコネクタに注意です。マジックの矢印 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2017年3月21日 22:01 しのは~さん
  • NCロードスター 幌格納部 静音化 取り外し編動画あり

    NCのトランクを静音化してみたけど、走行音に関して目立った効果がなかったので、次は幌収納部分に手を入れます。 動画はフロアを叩いた音の響き具合を収録してます。 シートを倒して、見える内装ピンをバンバン外してゆきます。 とりあえずシートベルト周りを外して… ドア下のキックプレート(というんでした ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年3月21日 21:32 しのは~さん
  • NCロードスター トランク静音化動画あり

    運転がとても楽しいNCロードスターなんだけど、軽量化の弊害か「走行音がうるさい」ので、DIYでちょっとずつ改善を試みます。 ビフォーアフターは動画をご覧くださいませー とりあえず、トランクのカーペットをめくったら、目に入る内装のピンを片っ端から外してゆきます。 真ん中のポッチを内装剥がしで浮かせ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年3月21日 21:17 しのは~さん
  • NC1ロードスター遮音工事大作戦

    僕の乗るNCロードスターの初期型の幌車は、数ある乗用車の中でもウルサイ部類のクルマと思う。 オープン状態ならまだいい。 幌を閉めて高速道路を走った時には、タイヤノイズ(スポーツタイヤを履くせいもある)のゴーという騒音、ミッションのブーンと言う音、エンジンのブロロロと言う音、純正BOSEサウンドシス ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2015年11月13日 00:14 やらわか洗車さん
  • 快適計画

    ロードノイズが気になったので、フロア下に吸音材敷いてみました なんとなくよくなったようなふらしーぼ 幅91cm、厚み8mmの5mロール巻きを購入 シートや内装部品はずす フロア形状などに合わせて吸音材カット カーペットクリップはずす カーペットの下に敷き詰めます 前側にも敷きます もち ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年11月17日 18:24 カツたたさん
  • 静音化・剛性感up・0円

    ダンパーセッティング中につき、リヤのアッパーマウントが露出した状態になっていたため、静音化してみます。 果たして効果はあるのか、トライ&エラーの一環です。 使う静音材は使い古しのタオルです。 まずは1層目、タオルに切り込みを入れてシャフトを通し、アッパーマウント周囲に詰め込みます。 2層目もシャ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年6月1日 23:55 某部長さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)