マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

遮音 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ロードスター

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 遮音

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • Aピラーの遮音(布団綿)

    ここ最近、エーモン社の「静音計画」などですっかり「遮音」にはまってしまったオサムです(´д`) 先日もみんカラでAピラーのデッドニングなるものを発見。 色々本格的な方法があるようですが、今回ワタクシは単なる「綿」を詰めてみて遮音効果があるか検証してみようと思い立ちました。 写真は座布団なんかに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年2月2日 22:51 紅い幌馬車のオサムさん
  • ロードノイズ低減作戦①

    RHT車は、ロードノイズの室内反響が気になるとのコメント があったので、事前にパーツレビューに掲載しておいた ウレタン遮音材を購入しておいたので、それを施工です。 まずは、一番簡単なフロアマット下から。 フロアマットと同じ形に切りだします。 それを、シート下に敷くだけです。 次に、シート下とシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年12月4日 20:45 ヒューべリオンさん
  • 異音の退治(エアロボード下のキチキチ音) 写真追加 2011/11/04

    みんカラ見ていると、NCロードスターの異音に関する話題を時々見かけます。正直、車格が上がって高級感が増した分、気になるってコトもあると思いますが、耳元に近いところから聞こえる異音はやはり気になるものです。 自分の場合は後ろのエアロボードの下、後ろのスピーカーネットの奥あたりから、キチキチという音が ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2010年10月25日 18:55 Kenexさん
  • エンジンルーム静音化

    少しでも静かにならないかと思ってたところ、エーモンの静音化シリーズのボンネットの静音化をお店で発見、衝動買い^^; 取り付け前の状態、夜の作業です。最初は良かったけとだんだん寒くなって・・・。最後は半泣き状態でした。 既設の遮音材を取り外してこの上に張り付けることにしました。はずすのが結構大変。寒 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月9日 19:17 showkawaさん
  • トランク静音化+トランクのキーレス改善

    以前塩尻市のカインズホームで買ったニードルフェルトもどきウレタンシートが車庫の中ですっかりホコリをかぶってしまったのでこれはいかん!と一念発起してトランク部の静音化をやることにしました。 まずはトランク部の内装をはがします。使用したのはKTCの内装はがしのみ。簡単です。 で、注目すべきは赤く囲 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2009年9月27日 20:46 HCTOMさん
  • NC1年生の静音化・とりあえずレジェトレックス施工~トランクルーム編 その2の2~

    再UPです。 深夜に施工した分に加えて、もう少し施工面積を増やしました。 こうして改めてみると、ボディの補強材みたいになりましたね(`・ω・´)ノ もう一度細かくコンコンとフロアを叩いてみて、音の響くところを重点的にさらにレジェトレックスを貼っています。これでだいたい800×500mmぐらい使 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月28日 19:54 A2C@MINIさん
  • NC1年生の静音化・とりあえずレジェトレックス施工~トランクルーム編 その2~

    見にくい写真でごめんなさい。 夜中に施工しました。 トランクルーム全体で500×500mm程度のレジェトレックスを貼りました。 写真のように短冊状(500×70mmを貼る場所に合わせてさらにカット)のものを、フロアを叩いて音の響く場所を重点的に貼りました。 あと留意したのは、音の「空気音」と「 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月28日 04:37 A2C@MINIさん
  • NC1年生の静音化はじまる~トランクルーム編 その1~

    ようやく着手です(笑) 制震材 レジェトレックス(1000×500mm 2枚 \3,360-)、吸音・断熱材 シンサレート(1000×500mm \2,800-)はヤフオクで入札即落札で中1日で届きました。すげー早いです。 えっ!Σ(・ω・ノ)ノもう届いたのって感じでした。 上に乗っているのはエ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月24日 01:45 A2C@MINIさん
  • 車内静音化

    レジェトレックスおよびシンサレートによる静音化?作業を実施しました。 みなさんの作業を参考にトランク、座席後部および運転席足元の三か所に施工です。座席後部は二日前に施工済みでしたが、昨日はトランクおよび足元に施工しました。内張り類の取り外しは簡単でしたが、レジェトレックスのカットおよび貼り付け作業 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月16日 14:31 EXP1さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)