マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

取付・交換 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - ロードスター

トップ 外装 グリル・エンブレム 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ ヴェゼル マジカルカーボン エンブレムシリーズ施工!

    今回は当店代表商品、マジカルカーボン エンブレムシリーズの取り付けをご紹介!

    難易度

    • コメント 1
    2014年6月2日 20:35 ハセ・プロさん
  • 注意! リアエンブレム外し・・・

    暗くなってから、続いてリアの3つを外しにかかります! 先ずは養生。 フロントでやらかしたので、念入りにやりました〜 アラミド繊維は強靭で エンブレム裏のプラの爪なんぞギコギコすると、たたっ斬ります・・・ スカイアクティブはあっさり外れました 勢いにのって アラミド繊維を力任せにギコギコ これが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2020年10月3日 18:11 てすたろっさ@さん
  • 【失敗】フロントエンブレム外し 注意!

    ※自分はこの方法でエンブレム周りに小傷を付けたので、注意してください。 周りを養生して 糸を入れる隙間を確保! 夕方に始めたのが、後にやらかす元となったことは、 この時は知りません・・・ ホルツのコレを使いました リムーバーの液体をエンブレムの隙間に入れ込むと、 粘着テープがふやけて、 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2020年10月3日 18:01 てすたろっさ@さん
  • 勝手にユーノスエディション

    海外でユーノスエディションが出たっていうニュースにヒントを得て、 NAの遺品だったエンブレムを付けてみた。 いい感じ! ロードスターのエンブレムも貼ってみた。 ただの自己満足。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月27日 22:14 lagunablue_manさん
  • フロントカモメマーク交換

    今年の2月頃 自家塗装したエンブレムに交換しましたが、フロントカモメマーク表面がシワシワになってしまったので(塗装不良) 交換した際、取り外したカモメマークをしょーこりも無く塗装して交換しました。 養生してCRC556を両面テープに吹きかけカモメマークを剥がします〜 またしても爪が馬鹿になりまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月26日 17:26 ペケkazさん
  • カバー、グリル取り付け

    ワイパーキャップ同様、いつの間にか無くなっているパーツです。 フロントバンパーのダクト内の台形クリップです。 今回は3個全部無くなっていました。 パチン!と押し込んで終了です。 皆さんのは ちゃんと付いてますか?

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年9月16日 22:07 えー太郎さん
  • グリル交換☆

    (なぜか画像がさかさまになっちゃいますが・・・) 新しい グリルをGETしました。 周りが一周 モール加工されています。 これは、、、RHT用??? Before After あ、ついでに ナンバープレートを移設してみました。 ステーは自作ですw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月15日 00:28 toshio2daさん
  • NAロードスタープレート貼付

    2019年オートサロンmazdaブースの物販で買った、NAロードスターのプレート(赤・黒・緑) ※NAのリフレッシュプランが始まった兼ね合いで再販されたとの事 トランクのロゴと交換も試みたが、ウインドブロッカーに貼る事に。 前面は赤 (購入日:2019年1月13日) 後面は黒 ついでに昔に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年9月7日 11:25 RX-7_FD3Sさん
  • カウルグリル固定ネジ交換

    NC ロードスターは 2005~2015年生産で現在なお現役で活躍中の個体も多いことから,運転席と助手席の足下への雨漏り不具合が数多く報告されています。私の乗る個体(NC1)は幸いまだその症状が現れていませんが生産後14年という車齢を考慮して予備整備をすることにしました。 フロント・ウインドウ下 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2020年8月24日 15:45 車瘋老頭さん
  • ナンバープレートの移動

    NC2 RS_RHTのナンバー位置がなぜ?と思うオーナーさんは多いと思います(笑) 私もその一人。もう少しだけ下になればと言うことで、ずらしてみた。 斜めから。やっぱり腰高な感じです。 取り外しは簡単です。ナンバー外したらスクリューネジが2ヶ所(青丸)とリベット止めが1ヶ所(赤丸)。リベット部分は ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年7月18日 18:37 ドリンコさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)