マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ロードスター

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • ブレーキランプバルブ交換

    通勤途中で通りすがりのバイクの方から ブレーキランプ切れを教えて貰ったと帰宅した奥さん 遠い記憶でランプ交換した覚えがあったので ガレージゴソゴソしてみたら前回の残りを発見! 朝早起きして通勤前のひと作業。 交換方法は失念していたので、 みんカラの先輩方の記事で確認 赤丸のビスを外し トランク内装 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年11月30日 21:59 すすむ@964さん
  • ブレーキランプ球交換

    先週ロングドライブした際に運転席側のブレーキランプが球切れしたので交換 片方が切れたら両方交換するのがセオリーとの事でその通りに実行した 球はT20 12V 21/5W (2個セット) ①リヤコンビランプ裏側のトランクルーム内張りの留めファスナー(左右ともに3個ずつ)を外す ②コンビランプ上端に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月30日 17:02 えるぽよ2号さん
  • サイドマーカ取り付け

    悩みに悩んでクリアを選択しました。 配線はまだしていません。 フロントはウィンカーとつなぐかスモールと繋ぐか悩み中 取り付け自体は10分ほど パーツはこんな感じ 取り付け完了 フロント リア取り付け完了 アップ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年11月23日 11:34 2.0Sさん
  • ウインカーバルブのアンバー化

    ウインカーバルブをステルス球(シルバー)からアンバー化しました。 純正アクセサリーから純正に戻した、だけです。 交換前

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月20日 01:37 サッチモ!さん
  • マツダ純正ホワイトレンズ取付

    アリエクで買った黒いサイドマーカーを付けましたが、濃い色の車体に黒はあまりにも目立たないので別途購入した純正のホワイトレンズに交換しました。 自分で取り付けましたが、それなりに苦労しましたので整備手帳に方法をアップしておきます。 http://minkara.carview.co.jp/user ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月18日 15:03 キスク0619さん
  • ウインカー電球交換。

    左前が切れたので交換しました。切れる直前の電球現象なんて言ってたらホントに球切れです。 とても作業のし易い場所です。助かりますね。関係無いと思うけど、この後エンジンかけたら久しぶりに「4番が起きない現象」が発生。5分程待ったら何事も無かったように回りだしたけど変なクセです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月9日 12:00 Dynamite150tさん
  • フロントフォグランプ取り付け

    最初にことわっておくが、このランプを取り付けたのはワシの保有車両ではなく、近所のオッサンの990Sである。この面倒なオッサンは自分で取り付け出来ないくせにいろんな部品を買い集めてしまう悪い癖が有る。今回もこのフロントフォグランプ取り付け以外に、ホーンも取り付けてください。って持って来た。困ったヤツ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年11月9日 02:26 GS300TTEさん
  • 大変残念ですが、退化させます。

    リバース・ランプ(バックランプ)が瞬いていたのを発見してしまいましたので、交換する事にしたのですが、トランクルームのトリムを外してリヤ・コンビランプにアクセスです。 最近、暗くなるのが早くて退社する時間には、バックランプがハッキリとミラーで確認できる程ですね。 このコネクターがはまっているソケット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月4日 15:35 だっっちさん
  • リヤコンビライト交換

    ヘッドライトとリヤコンビライトが社外品になってたけど、車検時にヘッドライトは交換しておいた。 で、今日はリヤを純正戻し。 これで前後純正になり希望通り。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月28日 18:56 カントRSさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)