マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - ロードスター

トップ 内装 インテリアパネル その他

  • インテリアにこだわってみた⑥ ドアトリム加飾その2

    キックガードを取り付けます。 使用するのはコチラの商品。 染色ペンを追加で購入。選んだ色はブラウントップのステッチに近い色です。 キックガードは縁にレッドまたはシルバーのステッチが入っているのですが、私はシルバーを選びました。 ステッチをシルバーにしたのは、ブラウントップのステッチカラーに近い色 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年6月2日 12:25 mayeのダンナさん
  • メーター、吹出口塗装

    メーターのふちの所を塗装 メーターリングに合わせて紺色 吹出口はベゼルに合わせて水色と白 取り付けて完成♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月10日 17:05 kuro@ロドさん
  • ND運転席ドア内部からの異音調査

    運転席ドア内部からカタカタと異音がしていましたので、ドア内装を剥がしてドア内部の異音調査を行いました。 運転席ドアのヒジ置き辺りの奥からカタカタとかチリチリと音がしていました。ドア内装を強めに押すと音が変化する感じでした。 ドア内装は、プラスネジを2本外します。ドアノブの奥のプラカバーを外した箇所 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年5月14日 10:15 にしかすがいさん
  • インテリアにこだわってみた⑤ ドアトリム加飾その1

    ブラウントップのインテリアはシックでオシャレ。 オヤジが乗るにはイイ感じですが、若い(?)奥さんが乗るにはちょっと微妙。 と言うことで加飾してみました。 先ずはセカンドステージのインテリアパネル。 値段が高く購入するのを悩んでいましたが、この手の商品はタイミングを逃すと入手困難になる可能性がある ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月1日 23:46 mayeのダンナさん
  • シートバックベゼル

    先月内装のコンソール等にスエード調生地、施工したんですが生地のあまりもあったんでシートバックベゼルにスエード施工してみました。とりあえず取り外して施工。 かなり深みがあるのでシワにならないように慎重に施工、とりあえず◎ バックからのずがらもまずまず、派手派手レッドです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月15日 13:28 -sano-さん
  • エアコンの下にニョキっと生えているパネルに色を塗りました😃

    エアコンの下、USBポートの上あたりにニョキっと生えているパネルに色を塗りました。 新車状態では周囲のパネルと同じ牛革みたいな模様の入った未塗装樹脂です。ちょっと地味すぎると思ったのでワンポイントで。確かロータスだったかエリーゼだったかアルピーヌだったかランボルギーニだったかレンジローバーだった ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年8月21日 10:11 禁煙男爵さん
  • Fake Cassette Deck ディテールアップ

    カセットスロットの蓋のところ メーカー名やロゴ、その他の文字が 入っているので、何とか再現できないか? 本当は文字だけ転写したかったのですが 白文字印刷で我慢💦 PASSENGER インジケータが見えるよう クリアファイルを切り抜いて貼り付け 完璧ではないけど、雰囲気は出た…… と言うことにし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月28日 20:41 Tsukiyoさん
  • ND シートバックバーベゼルのカーボン化

    シートバックバーベゼルを外すのですが、先に正面側のパネルを外します。 矢印の方向に内装剥がしを突っ込んで、テコの原理で剥がします。 下部が外れたら丸印にありますツメを下からメリメリと、時にはチカラ任せにエイヤーと引っ張って剥がします。 寒い時期にやるとツメが割れますので、ドライヤーやヒートガン ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 1
    2016年3月18日 20:22 たか@バイナルワークス☆ロド ...さん
  • センターコンソールほんのりライト

    センターコンソール(?)のエアコンダイヤルより下部分が真っ暗で、寂しかったので青LEDを設置しました。 明るすぎるのも嫌だったので、ほんのり程度です。 使用したのはエーモンのワンポイントLEDです。SABで確か税抜き399円 電源はフットライトに分岐があったので、それを利用しました。これはドア ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年5月14日 21:25 ラミエルさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)