マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - ロードスター

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • 汎用エアコンルーバーへ交換

    NBのエアコンルーバーを交換します。 自分のNBもやはり吹き出し口が 下がってきてしまう状態。 バラしてフェルトを交換すれば 直るらしいですが、今回は汎用品に 交換してみます。 こちらの記事を参考にしました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/646795/ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年10月1日 22:49 カッズさん
  • エアコンルーバー移植

    ヤフオクでいろいろ 他車種のエアコンルーバーを眺めていて、アルトラパン用のエアコンルーバーがなんとなく使えそうに思ったので、ダメ元覚悟で落札してみました。 まずは結果から、 無理やり装着した割りに、ぱっと見た目は違和感なく、ルーバーを開閉したり、風向きを変えたりもできるので快適でした 訂 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月28日 18:06 hirahrsさん
  • 超手抜き!!簡単!!自作ウインドブロッカー制作&取付

    なんか、やたら競争率が高いウインドブロッカーがあるみたいなんだけど、平日真面目にお仕事をしている私は、仕事途中にネットでポチるなんて事は無理なので、自作を決意! 欲しかったアクリル板のサイズは160×580でしたが、ホームセンターに売ってた320×550のを半分にカットして160×550で妥協。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月11日 19:13 男妥男さん
  • 不具合④ 内気循環から外気導入へ突然切り替わる

    マニュアルエアコンです。 何にも触ってもいないのに、内気循環から外気導入へ勝手に切り替わる事がたまーに(暑い時?)起きるようになりました。 反対に、外気導入から内気循環への自動切り替えなら、温度が高い時にダッシュボード上のセンサーが反応して起きる事があるらしいのですが(温度を下げる為)、内気循環 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年9月5日 00:23 sin8972@NDさん
  • バルブシステムのワンタッチ化・・・改良構想?

    今年の初冬に改良?したバルブシステムの自動化ですが、初夏頃までは調子よく動作していたのですが・・・今夏の暑さで動作が不安定になり、いきなり温風が吹き出すこともままありました( ̄□ ̄;)!!ヾ( ̄o ̄;)オンドダイアルヲレイフウニシテオケバイインジャネ? テスターで各所の電圧や配線状況をチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月17日 11:40 カムたくさん
  • エアコン周りの整備

    今日は効かないエアコンを少しでも何とかするべく対処します。 グローブボックスを取り外して この金具のスポンジがボロボロになってここからエアコンの空気が漏れるとの情報を友人から頂きました。 いつもありがとう。 確かにボロボロ。だけど意外としっかり閉まってはいた感じがします。 バックスで購入したこい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年8月16日 08:49 ark.doaさん
  • エアコン外気導入口フィルター交換1回目

    1,400kmで設置した外気導入口フィルターが気になり、点検した所、かなり汚れていたので交換しました。 交換方法は諸先輩方があげていますし、私の整備手帳を見てもらえれば分かると思うのでここでは割愛。 心配無用、簡単です。 走行距離で1万km以上、期間にして1年以上経過しての交換となりました。 かな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月10日 17:11 NO(エヌ・オー)さん
  • 重ステ化してもエアコンが使える裏技

    前回、重ステラックに交換した明空号。 パワステポンプの取り外しに伴ってベルトも外したのでエアコンプーリーが回せずエアコンレスになってしまいました💦 画像の人差し指の位置にもともとパワステポンプがついてました。純正で重ステ・エアコン有だとアイドルプーリー(テンショナー)が付くのですが、今となっては ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年8月6日 19:02 明空(みよく)さん
  • エアコン制御(修正)動画あり

    エアコン稼働の季節になりました。 昨秋、電装屋さんに綺麗にして貰ったので効き自体はボチボチなのですが、信号待ちなどでストールすることがあり制御を見直しました。 水温や気圧の関係でアイドルが低めに補正されている際、ACを入れてもストールしない様にアイドルアップ量を増やしました。Idle RPM ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月25日 20:14 masmasさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)