マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ステアリング - 整備手帳 - ロードスター

トップ 内装 ステアリング 調整・点検・清掃

  • ステアリング リフレッシュ

    ドラレコ取付の際に、ステアリングを真横から見て、かなりヤレているのに気がつき、ステアリング専用の保護リフレッシュクリームを購入してみました。 一番皮のヤレが酷いのは左手側。皮が擦れてます😓この数年、定番アーマオイルもしていなかったツケです。 ステアリング上部側までヤレがきています。 普段の運転視 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月23日 14:11 クマさん^^さん
  • ステアリングボス延長

    シートのスライド量増やしたので、1〜2ノッチ後ろにポジション取れるようになったのですが、ステアリングが微妙に遠く感じるのでボス部にスペーサー入れて手前に調整します。 調整により、手前に10mm。調整後のステアリンググリップとウインカーレバーとの距離は、ちょうどタバコ1箱分、つまり90mmです。ここ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月23日 12:24 ゆぃの助NDさん
  • パワステフルード交換(2回目)

    最近、また車庫入れ時に音なりが 目立つ様になってきたので、 フルードを交換しました。 ステアリングフルードは前回と同じNISSAN純正ATFを使用。 作業は過去の方法と同じでフルードタンクにホース付ポンプで抜き取ります。 次に新しいフルードを入れハンドルを左右どちらかに全開に切ると 油圧ポンプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月21日 18:29 いんでぃーさん
  • ステアリングの テカリ取り

    REALのステアリングクリーナー お友達の 〇〇セブンさんが 施工したのを 拝見、なかなかいい感じで仕上がってたのを確認しましたので 即注文しました。 15年間使用で 結構テカッテました。 クリーナー液を塗布して拭き上げるだけ の簡単施工 いい感じに仕上がりました。 後は持続性が気になるところ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年8月26日 19:03 konekaさん
  • パワステオイル交換

    ステアリングがね、クークー鳴くんですよ。 エンジンを止めてる時は鳴かないので、これはパワステでしょ。 ってことで用意したのがこちら。 動粘度など情報をしっかり出している点が好感が持てます。 数値は7.1ぐらいで標準的です。 潤滑性能がどうなのかはわかりませんが1Lで1900円(並品の2倍)もす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月21日 10:46 0.1tの草レーサーさん
  • パワステフルード交換もどき③

    100kmくらい走ったら帰るつもりが一桁多く走ってしまった いいね、だいぶ赤みが出てきた、まだ透明には程遠いが 施工時走行距離:103,009 km 早く金貯めてノンパワステラック買いたいなぁ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月14日 15:57 MiyaMiyaさん
  • 電動パワステ再学習

    最近、ステアリングの重さが変化するみたいな現象が発生してました。 詳しくはまた別のとこでお話するとして、まずはひとつ原因となりうる要素が分かりました。 バッテリーを外した際、電動パワステに再学習させないとパワステの効き具合が不自然になることがあるそうです。 バッテリーを外す機会なんて色々あると思う ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 4
    2022年7月26日 12:47 ゆぃの助NDさん
  • シートベルトのオキシ漬け

    gaga-birdさんのシートベルトオキシ漬け方法を見て"オキシ漬け"にトライ。 ロドやんを買った時からシートベルトを引き出すのが固くて固くて、自分で巻き戻ることもしないシートベルトくん。 「年式相応か…」と諦めていたところ、オキシ漬けに辿り着きました。 直るか半信半疑だったけど、とりまやってみ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2022年7月24日 23:47 hayatezzaさん
  • ※修正9/23 ステアリングからポンポン、ギチギチ音

    ※治ってなく、危ない状態だったので  よければ2枚目以降もご覧ください(9/23) 画像なく、すみません タイトル通りステアリングを切ると、 センター付近を通るときにポンと一回、 ゆっくり回すとギチギチと音がします。 ボスを止めるナットを締め直し →ポン音がなくなりました 内部のキャンセラ配 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月20日 10:59 インテグラが倒せないさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)