マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ペダル・パッド - 整備手帳 - ロードスター

トップ 内装 ペダル・パッド 調整・点検・清掃

  • クラッチペダル ミートポイント調整

    購入時、やけにクラッチの繋がりが奥な気がして地元のディーラーにて中古車保証の引き継ぎと一緒に調整してもらいました。 しかし、今度は逆に手前過ぎる位置になってしまい初心者のシフトチェンジみたいにギッコンバッコン… しかも先輩オーナーさんの記事を見ると自力の調整はなかなかしんどいみたいですがやってみ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月27日 15:56 00000685さん
  • アクセルペダル かさ上げ

    NCロードスターのペダル位置は今まで乗ったクルマの中でも一二を争う程良くなく、先輩オーナー達からもヒール&トーがしづらいと聞きますが私には普段のアクセル操作さえしづらさを感じるのでかさ上げをする事に… とりあえずかさ上げにはワッシャーが必要と思い適当に用意し… 固定ボルトは2箇所10mmで止まって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月24日 19:25 00000685さん
  • JoyFastクラッチストッパー ゴム増し

    ストッパー付けたがどうもまだ余裕あり。。 ということで、ドアウェッジ ゴム増しの1mmゴムの余りと結束バンドでゴム増し実行!!! 結果、グッと踏むとスタートランプ点灯する程度に調整完了。 軽く踏んでのミートポイントがさらに分かりやすくなったす。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月4日 19:43 chieriさん
  • クラッチ調整

    早起きしたので、気温が良いうちにクラッチの調整をしました。 かなり窮屈なので、シートは外して作業した方がいいです。自分は痩せてるから大丈夫だと、思っていましたが脳に血がのぼり腰は悲鳴をあげる手前でした。(-""-;) センサーから外して行くと簡単でした。 ペダル位置のセンサーは回すと外れました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年9月16日 07:41 うめさんですさん
  • フットレスト塗装

    完成図です。 足元のフットレストを取り外しラッカーのシャーシブラックで塗装します。 10mmのボルト2本を緩めて引き抜けば外せます。 向きがおかしいのですが、塗装前のフットレストです。 傷や白っぽい古い感じが目立ちます。 取り外してからしっかり洗い、脱脂もしておきます。 完全に乾いてから塗装し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月8日 18:13 戦術マーカーさん
  • クラッチペダル調整

    クラッチマスターとクラッチレリーズを交換してから、クラッチペダルの戻り具合がかなり手前になり、遊びが1.5cmほどあってクラッチの繋がり方が変わり少し操作しずらかったので、クラッチペダルの戻り量(高さ)を調整してもらいました。 調整時 総走行距離 87.211km 千葉マツダ長沼店にて調整。 遊 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月26日 11:20 KAZ20NCさん
  • アクセルペダルの調整

    Joyfastのアクセルペダル 厚底Aですが、ちょっと近くて疲れる事があるので薄い方を抜いて調整しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月29日 15:10 SANさん
  • クラッチペダル調整

    ニーレックスのプロスペック クラッチペダル NCに交換して、ペダルの踏み心地は格段に良くなりましたが、今までのペダルと比べて遊びが出て、クラッチが切れる迄にラグがあり、高さ(戻り量)が大きくなり、クラッチを繋いだ後にフットレストに足を戻す時にペダルに引っかかる感じがあったので、ディーラーにて調整し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月24日 18:47 KAZ20NCさん
  • クラッチミート調整

    クラッチミートポイントをディーラーに調整して貰った。 クラッチペダル上の六角を調整すれば自分でも出来るようだが、運転席に潜り込んで作業しなければならない(常なブリッジみたいな状態)なのでおススメ出来ない。 尚、ペダルの高さも調整出来る模様。 (それより何故かペダルアッセンブリーに「Ford」と書 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月4日 22:39 グローメルさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)